簿記2級受かりましたー!

なんだかんだ2ヶ月くらいかかったのですが、
教材費にお金かけなかった自信があるので
ぜひ共有させてください。


使ってた教材↓↓


✔︎仕訳アプリ 

問1対策でもあるけど、簿記の土台って感じです。隙間時間使ってやってました!





✔︎パブロフ 簿記2級工業簿記









✔︎合格トレーニング 簿記2級工業簿記







✔︎模擬試験8回分






2級レベルになると、みんな通信講座とか使うんですかね


今YouTubeでいい動画いっぱいあがってるので
それで十分

ただ探す時間がわりとかかっていたので、

効率悪かった気もする、、、



✔︎たぬきち 

工業簿記といえばこれ!!

とにかく短く分かりやすくまとめられて
導入としておすすめ

ちなみに課金とかすると日商も見られるみたいです。





✔︎ふくしままさゆき

1つの動画の尺が長めだけど、しっかり意味をし理解して、じっくり知りたいところにオススメ






✔︎いのうYouTube簿記大学

問2、問3対策におすすめ、

いのうさんがひたすら問題を問いているのを見るスタイル。こんな考え方や流れで、問題を解くのかって勉強になる






動画以外にも、分からないキーワードとかでググって、こんなサイト見てました!










でもやっぱり1番大事なのは仕訳だなーと思います。
アプリを使い、隙間時間にやりまくります!




で、よくよく考えたら
勉強はよく図書館とかファミレスでしてたんですけどそっちの飲食費の方がお金かかったような気がする



簿記勉強してたときに注文したものは全部写真撮ってたので、またブログで載せますねー









田舎帰ってお見合いするの。

IMG_2685









小さい時に見たドラマや本でよくこんなセリフがあった。


ドラマでは女優やアイドルを目指して上京するも、流れるように水商売に行き、気がつけば20代後半。自分の将来に不安を感じ、、ってところですかね。

IMG_2690







ここではもう少し現実的な話をしましょう。

地方出身の女が大学進学とともに上京し、そのまま東京の会社に就職します。




でもまあ働いてたら、大変だし忙しいし、
みんな死ねばいいのに!うぜえまじ!仕事辞めてぇ!ってなりますよね。普通。

IMG_2689





当たり前のことだと思います。

おまけに地元の同級生は学生時代ろくに勉強してこなかったのに、実家暮らしで、給料は全部自分のお小遣いにできて、悠々暮らしてるのを見るとムカつきます。


ストーリーに、
仕事終わった後ママの作った熱々のご飯が食べられる実家住みの人たちが心から羨ましい🥲💓
ってのせたって何の解決にもなりません。




地方出身の女がある程度の年齢になると、
別にこの仕事好きじゃないし、都会にいる理由なんてある?あ、ここ引き際だなと感じ、

田舎に帰ってお見合いします。








帰られる田舎側在住の私が言います。







田舎にお前のハッピーエンドなんてねえよ







今まで学生時代はちゃんと勉強し、それなりに社会性のある仕事をちゃんと頑張ってきた人が
結婚を理由に仕事を辞め田舎に帰ると、

子育てに命をかけます。

子どもを医者にさせるという強い信念のもとです。
自分が海外旅行好きのため、世界をかけめぐる外交官やパイロットにさせたいとも思いますが、田舎にそんな人いないので無理です。

医者です。医者が全てです。

とにかく子育てに命をかけ、厳しくしつけます。


子どもが小学校高学年、中学あたりになったらパートに出かけてます。

パートはパートですが、役所か銀行か経理のみです。


私はこんな田舎でパートをする女じゃないのに
いや、でも女は結婚したら仕事辞めるのが華
共働きの人可哀想、収入の低い男と結婚してしまったのね。

私は収入なんていらないけど、社会貢献のために働いてあげるの、
せっかく東京の大学に行くような生まれ持った頭の良さがあるので、それを使わないと社会のためにはなりません。

とりあえずFP3級とか取っておきます。
ついでに都会からUターン就職した美人の新入社員をいじめます。うーん、そんなに嫌ならやめたら?あ、同時に複数の仕事こなせない感じの人?と、堂々といじめます。


ちょっと、食堂の神棚の榊変えた?ダメよ、女は神棚触ってちゃいけないの。女は汚れたものだから。神棚触っていいのは男の人だけ。あなたは、これから近くのホームセンターで買いに行って変えてもらうのは新入社員の男の子にやってもらいなさい。
はー全く、あの女、管理職なのに何で新人にこういう教育できないの?



管理職のような社会的立場のある女性の悪口も言います。しかし堂々といじめることはできないので、陰で言います。
いい歳して、いつまで綺麗でいたいって思うの?
いい歳して、そこまで偉くなりたいの?
どうせ仕事終わっても寄り道ばっかして帰るのは20時過ぎでしょ。
家のこと何にもしなくていいのね。
まーあの人、親と同居だから。私絶対義理親と同居とかムリ笑



子育て真っ盛りで時間がない、自分にお金もかけてない女しか許せません。
髪色プリンでボサボサの髪の疲れきった女だけです。
でもその女が夫婦円満そうな話を聞くと許せません。
そういう女が使ったボールペンやタブレット機器は汚いので、全部アルコール消毒します。



40代独身女性も嫌いです。
いい歳して独身の人ってやっぱりなんかあるよねって陰口言います。ついでに新入社員とか20代半ばくらいの人に聞こえるように言います。

ある程度の年になったら結婚しないといけないですよ、いい歳して自分のことだけ考え好きに生きてる人間に人権ないからなって思いを込めて。



かと言って新婚もだめです。

ふーん、近所に引っ越してきた新婚さん、新築建てるんだって、
あー親が金持ちだったんじゃない?
奥さん看護師だから、夫婦で公務員だから、

でもその隣の家のおばあちゃんカラスに餌やってるの、だからそこの周辺はカラスの糞ばっか

私は何も言わなかったけど、お隣の男が文句文句言ってた
学がない人ってすぐ文句とか言うよね。

あの人は○○運送会社で働いてて、
そこの運送会社って常に人募集してるよね、
ああいう人って運送会社か、警備会社で交通整備しかできないのよ。

私の子どもが小さいとき、そこの会社のおじさん指差して、道路で旗をふり続ける仕事するのか!って怒ったことある笑
ごめんね暑い中旗ふってるおじさん。
おかげで今息子は医者よ。













田舎に帰ったって幸せなんてありません。
子育てをしたら幸せになれるとも限りません。
子どもが医者になっても、あなたはあなたです。




他人の悪口だけが娯楽の人生の覚悟はありますか?



何かを諦めたからといって、何かに疲れたからといって、
田舎で結婚したって、ハッピーエンドはありませんよ。
あなたの人生の正解もクライマックスもありません。
スタートはこれからなんですよ。


何か色々と、つらつら書いてしまいました、、







田舎に帰って結婚なんて言ったって
その先幸せなんてないってことなんですが


結局何が1番言いたいかと言うと、


















他人の粗探してこんなブログかくな!




何が田舎だ、陰口いう人生だ、絶望だ
女は社会的地位のある女を嫌う?
女は自分より若い女を嫌う?


みんなそれぞれに人生があってドラマがあるんだ!
かけがえのない人生なんだ!




他人の粗探しするな!!!!

自分の人生が良くなることを考えろ!!!







最後に提案です。

もし周りに嫌な人がいたら、事例①、事例②と名付けて実験対象とし、ブログにひたすら書きまくる。




いかがでしょうか。





帰られる田舎側在住の私からは以上です。




ぼっちでコメダ珈琲店行きました

IMG_2563


は?

コメダってコーヒーのおかわりちょっと安くなるとかないの?


なんで!?!?









コメダでピザトースト食べようかと思ったのですが辞めました


IMG_2553


るん!






他にも

IMG_2581


辛いラーメン買わなきゃいけなかったのだ







台湾ラーメンのカップ麺美味しくておすすめです

IMG_2257

 






セブンのこのカップ麺美味しいです


IMG_2477



正直醤油ラーメンは、ラーメン屋に行かなくても
カップ麺で十分だと思ってます

IMG_2478








これは普通でした

IMG_2379





もぐもぐ


IMG_2380















ぼーー

IMG_2229

夜の川の前


手は膝に置き、じーっとする



   


IMG_2571

ピザパンは明日の朝食べよう













あ!Qoo10メガ割だ!


カラコン買っとこー

IMG_2569

わーい


楽しみだー










ちょっと今忙しいです、さようなら






工業簿記1週目多分終わりました

IMG_2101
 





大まかに分けると
材料費・労務費・経費→個別原価計算→総合原価計算→標準原価計算→直接原価計算の順で勉強していきます

IMG_1601










個別原価計算までは気合で勉強します

IMG_2189













総合原価計算に進むと、そもそもなぜ個別原価計算と総合原価計算があるのか、どう違うのか考えてしまいます

そのときはこちらのブログをお読みください



 




標準原価計算まで行くと
差異分析で嫌になってくるのでその時はこの動画を見てください
 



間接製造費の配賦まで進むとガチで挫折しそうになると思うので、その時はこの動画見るとおすすめです






直接原価計算まですすむと、色々疲れてきて、そもそも何で原価計算なんてする意味があるのかと思ってくるのでそのときはこちらをお読みください

IMG_2085






一通り終わったので
今は過去問&問題集を解いています




問題集を解いていると、まだ理解できてなかったことや穴があったことに気づきます


✔︎製造原価報告書(原価差異がある場合)の問題
✔︎直接原価計算の損益計算書&全部原価計算の損益計算書

をテキストに戻って勉強し直してます


IMG_2183


最近は1日30分勉強してればいい方です






IMG_1427


人生はクソ









写メの整理してます




普通でした

IMG_1312

リピ買いはなし












ワンバイコーセーの化粧水のお試しかった

IMG_0746

使いきったけど、どんな感じかあんまり記憶にない










ネットでバズってたやつ

IMG_0744

ヘアオイルあんまり好きじゃない







ワンバイコーセーのアイクリームと
キュレルのハンドクリーム

IMG_0713

アイクリームは使いきったけどどんな感じだったか記憶なし
ハンドクリームはいつも安いの買ってるので、たまにはワンランク高いのをと思って買ったけど別に今までの安いのでいいなと思った








これ大好きなんだよなー

IMG_0711












これも大好き

IMG_0687

鼻の毛穴に塗ると温かくなる系のやつ大好き
大学生のときからたまーに使うようにしてます







KNOLLシリーズ大好き

IMG_0689
    





最近はまつげパーマしてるので
あんまり使ってませんが、田中みな実おすすめのスーパーアイメイク落としはやっぱりいいですよね


IMG_0658






スプレー缶って使い終わった後捨て方に困る

IMG_0620




左の小さいワックス好き

IMG_0613
ポーチの中に入れておくと便利です






これ絶対、普通の化粧水と違うなって感じのテクスチャーしてました

IMG_0561

テカリ抑えられそうって感じです







ドンキで買ったこれはハズレでした

IMG_0563






2年に1回くらい、これどんなマスカラだっけ?ってなり、買いたい衝動に駆られる

IMG_0474









アイライナー、電気シェーバー、持ち運び用アイロン

IMG_2093
どれも全然使ってないです










間違えた色の眉毛マスカラ買ったときのやつです

IMG_0437











左のヘアミスト、高校生のとき香りに一目惚れしました

IMG_0396










すぐ使いきるやつ

IMG_0368
    
  





よく分からん色のアイライナー


IMG_8151

暇な時目尻に引いてる









無駄遣い

IMG_8150








コンビニも大好きです

IMG_1371


簿記をするためにサイゼに行きました



サイゼってみなさんどれくらい行ったことあります??

高校生の時よく行ってたんですけど
そのときは大抵ドリンクバーとかポテトだけであんまり食事食べたことなかったんですよねぇぇ



そんなわけで、サイゼおすすめで調べてでてきた食事を片っ端から食べることにしました



1日目はエスカルゴとラムの串焼みたいなやつ

IMG_2077


エスカルゴ美味しすぎてビビりすぎました

正直サイゼはこの日だけで終わる予定だったんですが、ガチ感動し、連続来店いたしました

IMG_2024
ラムの串焼は何となく注文しました
普通に美味しかったです



工業簿記では部門別個別原価計算まで勉強しました
配賦というと難しそうですが、間接製造費とは何かちゃんと理解した上で勉強し始めたのでそこまで苦手意識は持つことなく進めていくことができました
 





2日目

IMG_2037

小エビのサラダとグリンピースを食べました


小エビのサラダ副菜としてみんな食べてません??

ドレッシング美味しかったです
グリーンピースも温かくて美味しかったです




工業簿記では総合原価計算について勉強し始めました
練習問題をするといよりは、個別原価計算とは何か総合個別原価計算とは何かなど基本的なことを理解するようにしました


👆がこれがとても分かりやすかったです








3日目!

IMG_2045

この日はチートデーなのでがっつり食べました 

サイゼと言えばミラノ風ドリアですが
実は初めて食べました




けっこうお腹に溜まる、ふぅ

IMG_2047

安いし美味しいし最高です
休憩しながら食べました





サラダも食べましたよ

IMG_2079

奮発してオリーブアンチョビペーストも追加


 





IMG_2050

美味しいんですけど、味濃くてビビりました
 



この日は総合原価計算の練習問題をしました
工程別、組別、等級別とありますが、基本的には同じようなことをしているだけなので、面倒ではありますが苦手意識を持たず落ち着いてやるべきだなと思いました。






4日目!

ここら辺からサイゼのネタ切れ感出たいうか、王道は制覇した感でました


なんか貝のやつ

IMG_2078

これはちょい微妙でした






イタリア風もつ煮込み

IMG_2038

モツもトマト煮って感じで、何で注文したんだっけなってなりました









サイゼってすっごい楽しいーー!!


IMG_2022 



この日は仕損・減損を勉強し始めました

工業簿記を始めて6日目なのですが、
勉強に疲れてなかなかやる気がでませんでした

また勉強のとっかかりにおすすめのコラムやブログも見つけられなくて、けっこう時間を無駄に過ごしてしまいました







2022年度になりましたね

IMG_1657

今年はこまめにブログを更新し、
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います







今年も1年よろしくぴ

IMG_1630



3月31日、2021年度が終わりますね



新年と言えば、1月1日ですが、
私は、4月1日の方が、気持ちが切り替わるような感じがします


2021年度は本当につらかったな
もうなんだか遠くのように感じますが 





今年の1月1日に
✔︎かかとのケアを怠らない
✔︎女友達を大切にする

っていう目標立てたんですけど、
4月1日になるということで新しく目標追加します

✔︎メンタルの安定に全力を尽くす
✔︎睡眠時間の確保を大切にする


です



ドリエル買いますた


IMG_2041




これ飲むと、30分くらいで寝ちゃいます

母親がガチめのショートスリーパーということもあり、今まで睡眠時間を軽視しすぎてました

私はショートスリーパーではないので、最近は最低でも7時間は寝るようにしてます





今年度最後に親友のなっちゃんと電話しました

IMG_2042


大丈夫、私はまだまだ元気だ、

メンタルの安定を大切に

睡眠時間を大切に



みなさんも2022年、頑張ってください!




えへ

IMG_1878

ハマり症なんですよねー












これ好き!ってなったらまとめて買っちゃう

IMG_1883












可愛い弁当強化月間のとき

IMG_2004











マックス可愛い弁当ブームのとき

IMG_2005









弁当用冷凍食品って少ししか入ってなくて
一個当たりは地味に高いんですよね

IMG_0646












忍者めしのブームは定期的にくる

IMG_0618



 




  


オロナミンC大好きー!

IMG_1996





そんなわけで今は工業簿記の勉強にハマることにしてます



昨日は、初めて手をつけたので
工業簿記とは何か?と材料費について学びました





今日は労務費と経費、個別原価計算について学びました。


製造費は材料費・労務費・経費で成り立っています

1日目は材料費を理解するのにいっぱいいっぱいだったので、今日は労務費だけでいっぱいいっぱいかなと思ったのですが、そうでもありませんでした



【消費額=消費単価×消費数量
消費単価を求めるには、予定消費単価を使うと便利、ただ実際消費単価との差も出す】


に結局は話が着陸するなと思いました

IMG_2016


3つとも同じようなことをしてるだけです











今日の朝は久しぶりに早めに起き、コンビニでオロナミンCを買い、

IMG_1995

労務費の勉強をしました




仕事後に経費、個別原価計算について勉強しました

IMG_1682






個別原価計算について勉強していたとき、
売上原価というものが何か分からなくなり
全てが嫌になりました



原価という難しい言葉のため、金額?時間?率?と単位なのか何なのか分からなくなったのです


YouTubeで調べると、

材料→(それを加工した)仕掛品→(仕掛品が完成して)製品→(売ったら)売上原価と
いう流れになることを知り、やっと理解できました。



材料(資産の増加)→仕掛品(資産の増加)→売上原価(費用の発生)
のため、資産と費用ぱっと見は全然違いますが、どちらも同じ借方にある意味がやっと分かったような気持ちになりました。





製造費は先ほど述べた通りの3つの費用がありますがそれぞれに直接費(製品完成のためにいくらかかったか分かるもの)と間接費(製品完成のためにいくらかかったのか曖昧なもの)あります

   



カレーでいうと、ルーや野菜は直接費で、
ガス代や人件費は間接費です

IMG_2010












直接費は仕掛品になりますが、

間接費は曖昧なので一旦製造間接費としてプールされ、やがて何らかの基準で仕掛品になります

IMG_2009




      







製造指図書に沿って個別ごとに、曖昧な製造間接費を振り分けることを配賦と言います。

IMG_2011

製造間接費の配賦とは、製造間接費をなくし、仕掛品にすることです


仕掛品(資産の発生)/製造間接費(費用の減少)


ということになります

製造間接費は時間などの基準を使って配賦していきます

【製造間接費の実際発生額
=配賦率×配賦基準の合計(時間)】

という計算でできます
少し言葉は難しいですが原価計算表を見ながらするとシンプルな問題です



実際の予定配賦率だと計算し始めるのに時間がかかってしまうので、予定配賦率を使うと便利です

月末になって実際の額が分かると、予定との差異が出るので、製造間接費配賦差異を使います



またしてもやここに話が着陸するなと思いました




IMG_2017   


予定よりも実際の方が製造間接費の額が多かった場合、製造間接費の配賦が足りてなかったので、
製造間接費配賦差異(費用の発生)/製造間接費(費用の減少)

です

実際よりも足りてなかった!→費用増やとかなきゃ!と思い、借方に細胞間接費を置きたくなりますが、そもそも製造間接費を減らすためのものです

予定よりも製造間接費を減少しきれてなかったので、より減少させておきます

予定通りのものは
仕掛品/間接製造費

月末になり、予定よりも実際の方が直接間接費が多かった(直接間接費という費用を減少しきれてなかった)と気づいた場合

製造間接費配賦差異/間接製造費


期末になると、製造間接費配賦差異→売上原価にします



序盤の方で述べた、仕掛品→製品→売上原価の流れが改めてよくわかりました。 




辞めていた簿記2級の勉強、
もう1度やり直すことにしました。

IMG_1977

前は日商簿記からしていましたが、
嫌になったので、今回は工業簿記からやることにしました。


今日は工業簿記とは何だろうってところから勉強しました。


日商簿記は、商品を仕入れ、そのままの形で利益を付けて売ります。

売った金額から(仕入)原価を引けば、利益が出ます。

工業簿記では、材料を仕入れ、そこから加工し、そして売ります。

加工する過程では、費用がかかります。

なので、仕入原価を引くといっても原価を出すために、

加工する過程で出た費用も考慮しないとだめです。


工業簿記では、その費用を
製造にかかる原価、つまり製造原価といいます。


製造原価には、材料費、労務費(人)、経費(材料と人以外にかかった経費)があります。



今日は材料費について勉強しました。


材料には、直接材料費(すぐ把握できる費用)と間接材料費(そうじゃない費用)があります。



ついでですがテキストを見てる際、転記が何かを忘れてしまったので簿記3級のテキストを見て思い出すこともしました。



工業簿記仕分けの問題で、

問【材料1500円消費した。そのうち1000円直接材料費で、500円間接材料費。】


誤【直接材料費1000間接材料費500円/材料1500円】

かと最初は思いましたが

正【仕掛品1000円製造間接費500円/材料1500円】

が答えでした。

そりゃ製造加工してるので、仕掛品と製造間接費になるなと実感しました。

この仕分けはまだ序盤中の序盤ですが、
工業簿記とはこういうものですよ、日商簿記とはこういう点で違うのですよということを表すキーポイント問題だと思いました。



材料の消費額=消費単価×消費数量ですが

消費単価の求め方は先入先出方と総平均はがあります。先入先出方は時系列で考えれば国語の問題になるし、総平均法は図を書きながらだと算数の問題になり簡単に分かるなと思いました。

しかしそれぞれにデメリットがあります。
先入先出法は、同じ材料なのに仕入先や時期によって材料費が変わってしまいます。
総平均だと、当月購入分は月末にならない分からないので計算が遅れてしまいます。
そこで予定消費単価を使うといいです。
予定消費単価を使うと実際消費単価との差異も出さなければなりません。

材料消費価格差異が借方か貸方か
分からなくなりますが、
実際よりも、材料費が多く発生してしまった
→会社にとって不利(費用)
→借方の発生になり、
予定、実際と言葉は難しくなりますが、よく考えれば分かるなと思いました。



今日は0→1にした日なのでとっても頭を使いましたが頑張りました。






ご褒美にキャンディーです

IMG_1989

まあ買ってないのですが。





じーーー🙂

IMG_1961








えへ

IMG_1963










もぐもぐ

IMG_1964








今日はタリーズ 行ったのですが、
前に1人でアフタヌーンティーしたの思い出しました。


IMG_1991





ついでに、私はいい歳してるのに何で簿記なんてやってるんだろうとも思いました。


工業簿記なんかの勉強するより、

結婚して、子どもを産む方が
社会のため、人間らしい生き方なのではないかと思いました。

IMG_1992

もうどうでもいいです。さようなら











今日はおにぎり5個食べました

IMG_1941









炊き込み大好きなのでよく作ります!

IMG_1727

美味しかったあ











釜で炊いた炊き込みご飯も食べたくなったから鳥貴族に行ったよ

IMG_1895

もちろんひとりぼっち
たのしーなー











ラーメンは深夜に食べたくなる

IMG_1655

深夜のラーメンは具なしに限る












品のあるラーメン食べたいな

IMG_1942




そういったときは、コンビニでちょっと高いカップ麺買えばおっけーです!

IMG_1943












あ、やっぱりラーメン屋さんのラーメン食べたいや

IMG_0838







一蘭は仕切りがあってとっても気持ちが楽なので、ついでにビールです

IMG_0837










まぁラーメンはなんだかんだこれ

IMG_1617






安定

IMG_1618












たまにはうどん食べとくかー

IMG_1473

おでん好きだけど、これは普通でした











うどんはやっぱりカレーうどんが好きです

IMG_0801









冷凍の200円くらいのこのカレーうどんが好きです
IMG_1946









近くのドラックストアに安く売ってるので
シャンプーとか買いに行くときいつも一緒に買ってます

IMG_1653











ネギでも入れとくか

IMG_1654












毎日本当ストレス溜まるんだよなー

IMG_0945












ムカついたときは激辛食べます

IMG_0536











セルフネグレスト

IMG_9637











私は死んだほうがましな人間です

IMG_1934









これネギのくせに全然美味しくなかった

IMG_9072








ストレス溜まるなーー

IMG_9073













大人しくチャプチェでも食べときます

IMG_1944

IMG_9303










食べきれないときは残す

IMG_9302












ムカつくムカつく言ってごめんね

IMG_1945







へへ!


IMG_1852

ぺこちゃんみたいな笑顔でいよーっと









↑このページのトップヘ