秋になると眠くなる

土曜日は丸1日寝てました!

今日は半沢直樹イッキ見しようと思います
 (2話まで見た)


あー人生がつらい

こんな人生に何の希望があるんですかね


秋の涼しい中、陽が差していると
健やか といいたくなる

IMG_7147

昼ごはんにホルモン焼いて外で食べたよ


蚊がたくさんいるからすぐ中入ったよ

IMG_7149



この世の中シネ


なんか活力が湧かない

ただ満たされてないだけかも


そういえば月末20%OFFで




これも買った

IMG_7131


右の豆乳イソフラボンのアイクリームいいかも!
まだ少ししか使ってないけど


アイクリームってちゃんと使ったことないんだよね

たまにお母さんの借りるくらい

800〜900円でさらに20%OFFだから激安だ!






私、ブランドの財布とチェーンのバッグが欲しい!


とりあえずチェーンのバッグは買わなきゃ。

今まで使ってたバッグの紐壊れたし。


シャネルの可愛いけど流石に高いから



ここらへんかな







財布はレディディオールがいいな


どうせスマホ決済ばっかで使わないから
長持ちしそうだし




まぁ、どんなに高い
化粧品スキンケアバッグ財布買ったって
何も幸せにはなれない!満たされない!


子どもどころか結婚もしたくないです!



とりあえず節約します!


コンビニで買い食いしないし、
缶チューハイも飲みません。

酒飲みたくなったらテキーラ!

IMG_7139



この世の中シネ!!!!








連休明けから仕事が忙しい

月末だし期末だし 
 
やっと上期終わったと思ったら下期スタート。
全てリセット。またゼロから。


しんどいな

しかも9月までしか使えない
全商品20%オフのクーポンあって使いたい、、、 
寄り道したい、、

既に使ってはいるよ

生きる上で必ず必要の
アイラインとスティック型ワックス

IMG_7129


ベルバラのアイライン何十本買ったんだろう。
家用と仕事用ポーチに最低1本ずつはなくちゃ。

スティック型ワックスはこれで6個目くらい。
仕事中はしっかり髪をまとめたい。


あとはーこれ!

IMG_7127


このヘアオイルが良すぎる!
髪がぷるぷるになる!

 
ドラスト価格だけど本当にいいの!感動した!

これを書きたいがために
今日のブログ書いたくらい超おすすめです!



今使ってるやつがなくなったら
また欲しくなるからストックを買ったよ 

シャンプーとトリートメントもこれにしたいな








あああああああああ

買い物したーーい!

忙しいときってさ、常に泳いでる感じ


平日ずっと息できなくて
土日とかで息継ぎするけど、
すぐまた息できなくなる。


死ぬほどつらい忙しいわけではないけど
ずっと泳いでます。


もう寒くなってきたのに。


そういえば小学生の時に見た薔薇のない花屋。




竹内結子が赤いコート着てたの、

IMG_7126

めっちゃ可愛い!ってなって

お母さんにおねだりして
赤色のコート買ってもらった。似てるやつ


懐かしいな



人が苦しんでるときとか、
最悪な事態になってしまったとき
他人がとやかく言うことはないよね




さ、泳ご。






AYURAの美容液を買った日、




マルイ内のドラストでこちらを買いました。

IMG_7110


フローフシのマスカラ下地と
マジョリカマジョルカのマスカラは

生きている上で必ず必要だからストック買っといた。


ネイルはキャンメイクで買ったよー
IMG_7112



テラコッタです!




今、足ネイルで使ってるのは
RMKのネイルポリッシュ


暗黒タマタマ大追跡のラベンダーから
インスパイヤされたやつ笑


夏っぽくて好きだけど、もう秋だし。

テラコッタってよりあずきって感じ!

IMG_7116

足ネイル上手く塗れないからピント合ってないやつ。練習しよ、、



クレしんの映画で言うと、ブタのヒヅメの



お色気みたいな色?

IMG_7109


いい色。

テラコッタみたいな土色が入ってるような色

苦手だけど、足のネイルだからOK!

苦手な色もガンガン取り入れる!


プチプラ優秀だぁ!




次はどんなネイルにしよう??

クレしんの映画みなきゃだ!!






心斎橋にある韓国スーパーひろばが

IMG_7005


大学生のときからずっと好きです!





韓国の食材まじでなんでも売ってる!

IMG_7108


   





コスメ売ってるしー

IMG_7098








お菓子売ってるしー

IMG_7099








お惣菜とか野菜も売ってるしー

IMG_7100








ラーメンももちろん

IMG_7101







お酒やジュースも大量!
大好きなチャミスルもいろんな種類ある!

IMG_7102








冷凍食品もあるし

IMG_7103

  
  




よう分からん冷凍食品も

IMG_7104









大好きでたまらない韓国おでん

IMG_7105


韓国おでん好きすぎる!








これはキムチ!
韓国の空港によく売ってるやつ

IMG_7106






ティーとかトッポギももちろんあります。

IMG_7010






韓国の食材は大抵ここか鶴橋で

IMG_5284

買ってます!




今回買ったのはこちら!

IMG_7034



大好きなオットギのリアルチーズラーメンと

ユッケジャンスープ!



リアルチーズラーメンは何回リピートしてるんだろう?
スープも麺も全てチーズでできてます!
やばくない?日本には絶対ない。美味しすぎる。



ネギとブラックペッパーかけたら犯罪。

うますぎる。

IMG_7075





私の友達で、チーズ嫌いな子いるんだけど、

IMG_7083



何で?どうして?
理由をパワポ でまとめてプレゼンしてくれる?
って問い詰めたいくらい訳わからん。


ま、好き嫌いは人それぞれだから
何も言わんけど。


でもチーズは絶対美味しいよね?


許されるなら、チーズの美味しさを
論文にまとめて、論破したい。


チーズ好きにならんでもいいから

あ、、すんません、、
チーズ嫌いな私はマイノリティーです。


って言っていただきたい。
チーズは絶対美味しい。
私はそう信じてる。

5003









ユッケジャンスープは大好きだから
いろんなやつを食べたい!



下右のユッケジャンスープ食べたよ!

IMG_7079


美味しいザ韓国!風のピリ辛のスープに 

高級ビーフジャーキーを混ぜたような味。


500円しない価格。

普通に美味しい!って感じ。



韓国の食材これからも定期的にのせていきます!









マルイは今、マルコとマルオの14日間で10%!

IMG_7060


そんな訳でずっと気になってた、

AYURAの美容液「リズムコンセントレート」
買ったよー!

IMG_7056



ストレスで弱った肌のリズムを整え、肌の再生力を高める美容液。からだや心の心労、紫外線や乾燥、ブルーライトなどさまざまなストレスによるダメージ肌を、つややかではりのある健やかな状態へ。日ごとに、しっとり、もちもちとした肌を体感。


秋冬ってなんとなくセンチメンタルになって
肌のゆらぎが気になる、、


この前も大きい吹き出物できたし。

もう治ったけどニキビ跡ってやっぱり残るよね。

IMG_7065


シミくすみニキビ跡

やだやだやだやだやだ



AYURAでは、肌あれとか調子が悪めなことを
ゆらぎって言うみたい。

いいよね、ゆらぎって言葉。

私も肌荒れとか今日肌クソだなってとき、

肌がゆらいでる、、って言お。



今美容液買うと、エコバッグとか

IMG_7057





こんな感じで試供品色々貰えるみたい

IMG_6998






このセットの他にも色々貰ったから
 
こんなにたくさんになった!

IMG_7055



とりあえず教えてもらった使い方で
しばらくはAYURA一式使ってみます!


バイバイ、ゆらぎ肌👋🏻









コンビニの野菜スティック美味すぎ、、



セブン・ファミマ・ローソン
どこにでもある野菜スティック。

IMG_6937




生の人参・大根・キュウリ・キャベツを
味噌マヨネーズにつけるやつ!



中でも人参が好き!

IMG_6954



人参がたくさん入ってるコンビニはどこだろう、、
ファミマは2本でセブンは3本だな、、、

いやでも値段を考えると、、、

そもそもコンビニ商品で
そこまで加工されてないものに
毎回250円程度払うのはどうなんだ、、、


とか考え出すと止まらなくてつらい。



人参を2.3本じゃなく、たくさん食べたい!

あ、じゃあ家にある人参
そのままかじればいいじゃん!


いや、待てよ、、

絶対美味しくないだろ、、、
てか生臭いだろ、、、

調べよ

IMG_6953


ほぅ、熱湯で少し茹でればいいのか
塩もみすればいいのか
氷水で冷やせばいいのか


全てやる

IMG_6940
(人参2本分)






味噌マヨもつくる

IMG_6938




うまぁぁぁぁぁああ!


この量だとコンビニなら1万越えだな!

IMG_6946



全部家にあるもので使ったから無料だぁ!(実家住み)




、、!

苦しい、、かも、、

流石にお腹いっぱい、、

IMG_6941




もう当分野菜スティック食べたくない、、、



あ、でもこれから一生コンビニで
野菜スティック買わないで済むってなると

相当節約になりそう!

とっても嬉しいです!


次は何にハマるかな?

IMG_6951







楽しみだぁ!

IMG_6955








お姉ちゃんの家に行って、
出産祝を渡しに行きましたー!

昨日買ったやつ!

とっても喜んでくれました。

赤ちゃんのものもそのうち!




新築のおしゃれなお家だった!

(スマホ持っていくの忘れてたから写メ撮れなかった、、)

住宅情報のフリーペーパー的なやつに載るみたい。

5003

こんなやつ。


家具とかグレーに揃えられていておしゃれ。

洗剤でさえこんな感じ。


とにかくおしゃれ!


で、みんなで美味しいご飯。

IMG_6922
お姉ちゃん料理めっちゃ上手なの。

すごいなぁ。




家庭料理といえば、、、


冷たい熱帯魚という映画をご存知ですか?

冷たい熱帯魚
渡辺哲
2013-12-26



グロい、胸糞悪い映画で有名ですかね?





あらすじはこんな感じ。

熱帯魚店を営んでいる社本(吹越満)と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実は村田こそが周りの人間の命を奪う連続殺人犯だと社本が気付いたときはすでに遅く、取り返しのつかない状況に陥っていた。




死体を風呂場で細かく解体して、
燃やす&川に流す

IMG_6928


まじで見てられないシーンもある。

後味悪い映画です。



私はこの映画の冒頭シーンが印象的。


スーパーで、ガム噛んだ女の人が機嫌悪そうに

IMG_6911




冷凍食品とか

IMG_6913



カップ味噌汁とかサトウのご飯を 

IMG_6915

カゴに投げ入れる。

IMG_6914


で、それらをひたすらチンして、

IMG_6920



カップ味噌汁にお湯入れて

IMG_6918



皿に移しかえて、

IMG_6919

何事もなかったように食卓に。



会話ひとつ無い食卓。

IMG_6916


反抗期の娘は漫画を読みながら食べる。

食べてる途中友達から携帯で呼び出されて
そのまま遊びに行ってしまう。

冷めきった家庭。



たった3分ほどの冒頭シーンで
何だこの家庭は!!ってなる。


全部、食卓に冷凍食品並べたらこうなるの?


どうしよ。


もし将来家庭を築いたとき、

仕事に家事に疲れて、
何もできなくてこんな食事を出す。


もう私のことだから目に見える将来。


無理だ。


完璧な家庭なんて。


私には無理。









もぐもぐ



IMG_6924


うまぁぁああ!



私、冷めてる料理すこです!


5003

   




お買い物してきました!

お姉ちゃんの出産祝を買いに。




産後のボディケアに使うオイルが欲しいって言ってたから

ビュリーのボディオイル買ったよ!

IMG_6832

妊娠中・妊娠後にちゃんと
保湿してあげるだけで全然違うみたい!

ビュリー(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)
はフランスの美容専門店。




フレグランスとかいい匂いのオイルとか
香りで有名な気がする!


税込6000円くらいしたんですけど。高。


ラッピングしてもらったから、
メッセージカードつけて渡そ。






もちろん自分の買い物もしたよ!


じゃん!

IMG_6889



ハンカチ新調しました!

アフタヌーンティーで買いました。

てかここのハンカチめっちゃいい!


大抵しっかりしたタオル生地で
ちゃんとした大きさの可愛いデザインの

ハンカチって1000円くらいしますよね。

IMG_6842


でもここのハンカチは、500円とか600円。

質良し!デザイン良し!
大きさ良し!種類豊富!

ここのハンカチは初めて買った!

フルラとかジルスチュアートのハンカチも良いけど、

アフタヌーンティーのハンカチもおすすめです!


可愛い可愛いハンカチと
いい香りのハンドクリームとリップ
(最近はずっとマスクだからもっぱらティント)

は毎日肌身は出さず携帯。

IMG_6893

私幸せっ!










あとはアルビオンの安定・王道の先行乳液!

IMG_6829

大学生のとき使って1度使ってたんだけど、
やっぱりいい!このサイズだと約3000円。

この前この試供品使って感動したから購入したよ!

なんか最近肌が固い感じがするの。表面が。

だから化粧品浸透してる感じがしないし、

化粧前、今まで使ってなかったのに、
無意識にミスト吹きかけるようになった。

IMG_6896

ルナソルのものを使ってるけど、
もう少しでなくなりそう。


先行乳液使うと肌の表面が
ふかふか柔らかくなって、
何でも吸収してくれる感じがする!


カービーかな?

5003




とりあえずいい買い物できて幸せ!




帰りにスーパーで寿司買ったよ

IMG_6890


うめえ




いい休日でした!!(っ'-')╮ =͟͟͞͞🍣












シャウエッセンの肉で作られたベーコン!

IMG_6818


これと


目玉焼きつくる。

IMG_6869

 
えへ、2個。




IMG_6813



おいしそー


時刻は朝6時。


外で食べます

IMG_6819

朝だから涼しいし、

小鳥がちゅんちゅん鳴いてる。



気持ちいなぁ






朝ごはんといえば、、、


「天国はまだ遠く」

という映画をご存知ですか?
 



ストーリーはこんな感じ。

仕事も人間関係もうまくいかず、毎日辛くて息が詰りそう。23歳の千鶴は、会社を辞めて死ぬつもりだった。辿り着いた山奥の民宿で、睡眠薬を飲むのだが、死に切れなかった。自殺を諦めた彼女は、民宿の田村さんの大雑把な優しさに癒されていく。大らかな村人や大自然に囲まれた充足した日々。だが、千鶴は気づいてしまう、自分の居場所がここにないことに。心にしみる清爽な旅立ちの物語。

加藤ローサ演じる都会のOL千鶴は、

人生に疲れて、死のうと決めます。
 
身の回りの整理をして、

今までの貯金全部下ろして


行ったこともないど田舎の民宿に行くの。

IMG_6866



で、睡眠薬大量に飲んで、

宿には迷惑かけちゃうから

下ろした貯金机に置いて、眠りにつきます。

IMG_6863



でも、2.3日爆睡して、起きちゃうのね。
本当はそのまま死のうと思ったのに。

あ、生きてるじゃん、、、

って絶望して、部屋を出ると、



そこには美味しい朝ごはんを用意していた

徳井義実演じる田村さんが。

IMG_6857

久しぶりに食べる美味しいご飯。


もうバクバク食べるの!!


IMG_6877



飯テロ。

IMG_6873


ジブリ並。


IMG_6861








優しい田村さんと田舎の自然のおかけで

千鶴はやっぱり生きようと踏み立ったのです。


IMG_6859
IMG_6864
IMG_6860








この映画の原作も好き。




あー自殺する人のの頭の中って

こんな感じなんだろなーって思う。



というか、一生懸命生きてる人は、

この主人公に共感することが

あるんじゃないのかな。


あ!でも、この本を読んだ中学生の私は

多分主人公の感情理解できてなかったな。
 
今、再度読むと、また違うね!

イイネ!朝ごはん!







久々のサイゼリヤ! 

IMG_6806



今日はここで勉強する!


え、待って待って待って待って

なんかめっちゃ変わってるんですけど。


メニューももちろん注文方法も。

IMG_6803

    




なんか自分で紙に書いて渡すみたい。

こんな感じ。

IMG_6802




若鶏のグリルがずーっと食べたかった!!


友達が美味しいって言ってたの。

IMG_6805
今見るとLINEの内容謎すぎる


サイゼリヤとかミラノ風ドリアしか知らんかった。



料理きたーーーー!!!

IMG_6807


おいしそおおお



花金の夜に1人サイゼ。


遠くで芋くさい大学生集団が騒いでます。
幸せそうなファミリーがもりもり食べてます。
仕事終わりのDQNもいます。

私幸せ。




1人サイゼ1000円チャレンジしようと思ったんだけど

お腹いっぱいだったから辞めた。


お腹に余裕があったら
キャベツとアンチョビのソテーと
フリウリ風フリコも頼もうと思った。


よしFPするぞ!


あ、待って。

嫌なこと思いだした。

最近異動の発表が出てすっごい嫌いなお局が
私の支社に来ることになった。

私が1年目の時に一緒だったんだけど、

この世にこんな性格終わってる人間いるんだ!って思った。

パワハラするし、デリカシーないし、
人格に関することガンガン言ってくる。
常にグチとか人の悪口大声で言う。
あと若い女が嫌いなんだよな。

私の可愛い後輩が心配。



 
その人とこれから一緒に働くのが嫌っていうか、
1年目の自分辛かったな、
よく泣いてたな、かわいそうだったなって

思い返しちゃってなんかつらくなった。

だって自分大切だもん。
今の私も2年前の私もすごく大事。

  

何で私こんなに働かなきゃいけないの?
夫がもっと高収入なら私パートでよかったのに。
何で結婚したんだろ。
あなたの旦那さん公務員なんだって?
へー、優良株じゃん。合格合格。
てかあなたそれなら別に働かなくていいじゃん。
え、あなたの奥さんは親の会社で経理してるんだ。
どうせ小遣い稼ぎでしょ?
いーね元から金持ちは。




周りの人とか、自分の仕事・環境を
悪く言い続ける人生なんて嫌だ!



まぁいいや。

辞職の決心がまた+になった。

ここを出たい。

人生やっぱつらいや


なんか今日はテキストあんまり頭に入ってこない




↑このページのトップヘ