緊急事態宣言が解除されましたが

コロナが落ち着かず

自粛、自粛、自粛、、、




なかなか夏っぽいことできませんね。


私はコスメで夏を感じています!!



*シャネル 
レ ベージュ パレット ルガール #ウォーム

IMG_6357








2020夏の限定品です!!

IMG_6358


転勤するとき職場のみなさんに
プレゼントしていただきました!!



可愛すぎるーーー!






サテン系でコーラルってなかなか苦手だけど

これは本当に可愛い!!



IMG_6363






肌にのせるとこんな感じ。

IMG_6364

 


①ベースとなるやつ
だいたいパレットのベースになるやつって
まぶたをワントーン明るくする色とか
シアーな発色が多いと思うんだけど、

これは砂丘みたいな色で、
しっとりめのパウダーファンデみたいな感じ。

まぶたが一気にサテンモードになる。







②締色。私はほとんど使わないと思うけど、
よくあるやつだと思う。






③メインカラー
すごいコーラル!ゴールドラメが細かく入ってて
石井美保さんが好きそうな色。

けっこうしっかり発色するから
目尻とにか太めのアイラインとして
使っても良さそう。







④③のメインカラーよりも発色弱めで
肌の色の延長上にあるような
比較的肌の色に近いコーラル。


ブラシで調節しながら重ねて塗ると
肌なじみのいい派手すぎない
いい感じのコーラルを楽しめます!








⑤ラメ。
可愛すぎるの!!
ルナソルのスキンモデリングアイズ01の
左上みたいな感じだけど、

それよりベージュ感薄め、
シルバーラメの割合多めって感じ







このシャネルのアイシャドウは、

夏の地中海にインスパイヤされて
できたものらしいです。。


地中海といえば、、、



地中海に浮かぶフランスの秘境とも呼ばれる

コルシカ島という島があります。



IMG_6255




一生行くことはないんだろうな、、

って感じの田舎の小さな島ですが、

写真だけで色鮮やかな美しさが分かります!





オランジーナ飲みたくなる!  


IMG_6274





ちなみにコルシカ島は

フランスの英雄、ナポレオンの故郷。

IMG_6311



ナポレオンはフランス革命後の
殺伐としたフランスを救いました。



フランス革命で処刑されたマリーアントワネットは

仮面舞踏会が大好きでした。

IMG_6319



仮面舞踏会とは、仮面をつけ、
自分の身分素性を隠して行われる舞踏会のこと。



ミステリアスで、奇妙で、
一度踏み入れたら元には戻れないような雰囲気。

IMG_6322




15世紀のヴェネツィア発祥で

上流階級の人々が

お互いの身分を明かさないまま

楽しい夜を明かしていました。

5003




仮面つけたくらいで、
誰が誰かくらい分かるわ!ってとこですが、


当時は超階級社会。



階級は人々の振る舞い方も、話し相手も、
全ての日常を縛っていたのです。




上流階級も上流階級で辛かったんですよ。


IMG_6368



EXILEの Ti Amo という曲はご存知でしょうか。





不倫がテーマの曲です。


MVでは、仮面はつけてはいないものの、

仮面舞踏会の色鮮やかさ、ミステリアスさ、
不倫の悲しみがすごく伝わってきます。






美波さんって女優さん本当に綺麗。

IMG_6261








有閑倶楽部の剣菱悠里を演じてた時の

ギャップすげぇ



IMG_6325






てゆうか




赤西仁イケメンすぎん?




5003



リアルフェイスとかごくせんとか

1番多くテレビに出てたとき


まだ小学生低学年とかだったから

赤西仁=テレビに出てるイケメンさん

って感じだったけど、




25歳になった今、見ると、、、




IMG_6327









え?



5003








二十歳そこらとかで?




IMG_6330








この?色気??




IMG_6326






大人っぽすぎん??

イケメンすぎん??




IMG_6334



もーー!!


赤西仁しか勝たん!!🥺🥺💓💓💍✨
























話を戻そう。

仮面舞踏会は、

退屈な日々から欲望を解放される場所でした。


"今夜だけは私のこと、
知らないふりをしてくださいね"


仮面はそんな意味をもたらしてくれるのです。


まぁそんな場所だったら
不倫バンバン生まれますわな。



マリーアントワネットは

フランス王妃で、ルイ16世の妻でもありましたが、

仮面舞踏会によってフェルセンと出会います。
IMG_6312

フェルセンは

愛するマリーアントワネットのために

一生独身であることを誓いました。



この人のものになりたいと願うただ1人の女性のものになれないのなら、わたしは誰のものにもなるつもりはない


こちらはフェルセンが
妹に宛てて書いた手紙の一部。


人妻であるマリーアントワネットへの愛に
ついて語っていました。



はいはい、

上流階級、仮面舞踏会、お淫三昧。



ってとこですが、



いろいろ諸説はありますが、2人は純愛だったとか。






マリーアントワネットって、


「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」


で有名ですよね。



一般市民は今日食べるパンさえ

手に入らないくらい貧しい状況だったのに、

(ケーキなんてご馳走食べられる訳がない)



マリーアントワネットの世間知らずで、

狂った金銭感覚は人々の反感をくらいました。



でも本当は、


「パンがなければブリオッシュを食べればいいじゃない」


と言ったそうです。


当時のブリオッシュはパンよりも安価なもの。

5003
IMG_6378


だからそこまでおかしなことは
言ってはいないのですが、


どうやら間違えた発言が

1人歩きしてしまったようですね。


IMG_6374


てくてく





そういえば前に免許更新に行ったんですが、


この先は初回の人は廊下に引いてある青線に、

一般の人は赤線に、優良の人は黄色線に沿って

進んでください的なこと言われたの。



最初は全部の色の線があって、

進むにつれてそれぞれの教室に入るように

線が引いてあったのね。



私は青線。


色々な色の線が引いてあったけど

ひたすら青だけを見て歩く。



言われたことをちゃんと守って
青線に沿ってしっかり歩くのだ。



てくてく




IMG_6342



なんかいつの間にか
青線だけになっててびっくりした!




わあああああ!


IMG_6375













ちょっと画像載せすぎたから

続きは次で!!















 



お久しぶりです


あんまりブログ更新してなかった、、、



いろいろ環境の変化とかあって
なかなか考え込む時間なかったけど

IMG_6359

100円の肉!!!

  



ネギ!生卵!!タレ!!!



IMG_6284




うわああ!

IMG_6290




うぎゃあああ!!

IMG_6291



元気でしたーー!






またこれからもブログ気ままに更新してこ!






初めて自分のお金で買ったデパコスは
エスティーローダーの口紅💄

IMG_6231



確か大学2回の最初の方でした。


コスメにハマり出したとき、友達に
エスティーローダーの口紅オススメだよ

って言われて、ネットで調べて。



で、大丸梅田のエスティーローダーに行って、
この口紅ほしいですって言ったの。


もちろんそのラインでは
1番売れてる色だったんだけど、

美容部員さんに、せっかくですので、
2番目に人気の色と、3番目に人気の色も

お試しに塗って行きませんか?って言われたの。



で、3色塗ってもらうことに。


元々買おうと思ってた1番売れてる色は、

01番のクリスタルベビークリーム

IMG_6209

やっぱベージュピンクは定番!

IMG_6239

万人受けする女性らしい落ち着く色。




次に売れている色は
29番 デミュアローズシマー

IMG_6210

ローズだけど、少しくすみがある。
IMG_6240












その次に人気な色は

IMG_6211

赤!って感じの色。





全部塗ってもらった買った結果、

その年の自分は、
1番売れている落ち着いたピンクベージュよりも、



その次に売れてる女の子らしいピンクの方が
気に入っちゃってそちらを購入。


初めてだよ!唇の色に4000円近くかけたの!




それまで、インテグレートとかケイトとか安いのばっか使ってて、

大学入学したときに、
2500円のコフレドールのくるくるチーク買って、

スマイルアップチークスN
IMG_6223

(今のとちょっとデザイン違うけど)




うわーー!!買っちゃったーーー!!
ってなったくらいだったから、

超テンションあがったよね。



エスティーローダーでメンバーズカードも
作ってもらったんだけど、



エスティーローダーって、
店舗ごとにメンバーズカード作るから、

カードがほぼ紙というか、ぺらぺらで

ちゃっちぃんですよ。

IMG_6224



そのメンバーズカードがぐしゃってなるくらい

手で握りしめて、


エスカレーターを勢いよく降りていったの

今でも覚えてる。


IMG_6191








ちなみに

初めて買ったコスメは小5くらいに買った

チューブの透明グロス
IMG_6226



どこのブランドのかは覚えてないんだけど、

多分DHCかインテグレートグレイシィらへんかな?

流石に無くしたか捨てたかで無い、、




どうせ買うなら赤い口紅とか💄買えよ!

って今となっては思うのですが、


当時は少ないお小遣いで、
かつリップクリームみたいに
怖くなさそうなものを、、

って選んだんだよね。




チューブのグロスって、
筒に入ってるより安くて、

デパコスにはほとんどないですよね。

ジルスチュアートとクリニークにはあるかな?

IMG_6234


これこれ。

このジルのグロスは見た感じ赤ですが、

あくまでグロス。ほんのーり赤って感じで、

少しピリ辛なもの食べた後かな?って感じの
いい具合の血色感になります。


そして可愛いパッケージ。



エスティーローダーの口紅と、
チューブのグロスは

いくつになっても特別なんだろうな、、



コスメって、すぐ新作が出るし、
リニューアルの繰り返し。

お気に入りのコスメも
いつの間にか廃盤になってます。



どんな商品が出ても、
どんだけコスメを今後買っても、

この私だけの特別なコスメは
誰にも邪魔されない、私だけのもの!





やっぱりデパコス買うとテンション上がる。


初心というか、あの時の気持ちを思うと

今は。



だる

IMG_6164




前にあった転勤




私の会社は古いので、する側もされる側も
めちゃめちゃお金使う。


コロナがあるので、
飲み会とかは禁止だからまだマシ。



飲み会あると、主役も挨拶まわりでだるいし、


幹事もまじでだるい&申し訳ない

店の予約(この時点でセンスとわれてだるい)、

司会進行、タクシー等の手配、

お会計(とりあえず10万以上を全て立替)、

翌日エクセルにて
飲み会代・花束代・プレゼント代を全員で

割った金額を計算し、

回覧・集金

(割ると言っても、年収高いもの順から多く徴求、

パートさんは少ない目に計算しないと
なにかとブツブツ言われる、

かと言って管理職クラスを、
自分の5倍以上とかで計算すると

まわりから計算し直せと言われる)


今まで何人もご栄転をお見送りしたんだけど、

する側をされる側超だるいわ!!!







デパートの地下で
支社全員の人数分の小分けのお菓子買って、
(約250円×40個)


こんな感じのを多めに見て40個買った。

これを終礼が終わった後、偉い人から順に
1人ずつお礼を言いながら配り、
励ましのお言葉をいただく。






同じ課の人にはさらにハンカチ買って、

IMG_6201


〇〇さんが好きそうなものをイメージして
選びました!


デパートに売ってるような淡い色の
ちゃんとしたハンカチは誰でも使うわ!!








で、特に仲良かった同僚にはコスメ

IMG_6220

ランコムのマスカラ

まあこれは私があげたいから。






全部デパートで買ったんだけど、

全部買い終わった後、
大量のショップ袋両手に持ちながら、


IMG_6216




何これ何これ何これ何これ












おかしいよね?絶対。




職場の人はみんないい人ばっかりで
大好きだったんですが、



「古い風習は無くした方がいいと思います!


2万は使いました!」



そう叫んで最終日を終えようと心に誓う。


IMG_6218






 


東京23区で生まれ育たなかっただけで
そもそも間違いだし、

小中学生で親の転勤で海外に引っ越し、
帰国子女にならなかったからダメ。


文化の違いに戸惑いながらも、
広い視野と語学力を持たなかったし、


フィギュアスケートを昔から
ずっとし続けなかったから間違い。


宝塚音楽学校に泣きながら
合格しなかったから人生間違ってるし、

サッカー部のキャプテンの先輩と
付き合わなかった時点で負け。



大学で気ままに遊びながら
難関国家資格取らなかったから負けで、


親の知り合いで入った外資系秘書で
ゆるい会社員経験してないからダメだし、


美貌とコミュ力で営業成績No. 1とって
注目の若手にならなかったから間違いだし。


そもそもIT系の社長と
電撃結婚しなかったからダメ。



かと言って、

食べるものに困って、
公園でダンボール食べた経験ないから

人間として面白くないし、

秋田美人、福岡美人でもないから

人生が間違ってる。


IMG_6169

サイゼリアの間違いさがし



どこにでもある普通の絵だけど

まじで間違いだらけです!







実は今日誕生日で、25歳になりました!


去年の誕生日は、彼氏に祝ってもらいましたが、

今年は1人です!


夜ご飯が大好物のスンドゥブだったので、
よかったです!


IMG_6170



初夏生まれです




25歳、どんな年になるかな










こんにちは、アイシャドウ難民です。

IMG_6154



茶色のアイシャドウは、私にはきつく感じる。

アイシャドウパレットに
ほぼ必ず入っている締色を使うと、

二重幅が狭くなるし、顔がきつくなるので
苦手です。あまり使いません。



肌の色に近い淡い色の
アイシャドウだけがほしいのですが、

ほしい色のアイシャドウがなかなか売っていません。


そこで、肌の色に近い色が多いチークを
アイシャドウとして使うことに。


チークとアイシャドウを兼用できそうなものがこちら!

IMG_6141


肌なじみのいいコーラル系。


腕につけるとこんな感じ。

IMG_6161



左右の違いは、

部屋の電気の下で撮ったか、
太陽光の下で撮ったかの違いです。







①RMK インジーニアス パウダーチークN 
 04番 ペールピンク

IMG_6143


こちらが1番使いやすいと思った!


チークとしては薄め。

チークの下地として、
自分がのせたいチークの色と肌の色の境界線を
ぼかすのにオススメのチーク。

IMG_6162


私の肌にのせると、

白みの感じないハイトーンオレンジで、
(超色白の黄色人種の肌の色みたいな)

肌の色に近くて柔らかい印象。


このチークをアイシャドウとして使うと、

アイシャドウ塗ってます感はないけど、

まぶたのくすみゼロです・元々ふんわり
明るい目元です感がでます。

外国人の小さい女の子の目って
そんな感じじゃありません??

IMG_6135




お堅い職場で働いてる人とか、
校則厳しい学生とかにオススメ。

IMG_6163


韓国の超色白のアイドルが
ナチュラルメイクするときに使ってほしい!

















②RMK インジーニアス パウダーチークN 
 06番 シルバーコーラル

IMG_6147


乃木坂46の白石麻衣さん愛用の人気色。

IMG_6145



コーラルの色に控えめなシルバーラメが入っています。

コーラルチークをアイシャドウとして使うと

「今日はピンクのアイシャドウ使ってるね!」
って周りから言われます。一応コーラル、、

コーラル使ったときって
普通のピンクのアイシャドウ使った時よりも

泣いた後なのかな感は出ない気がする。


オレンジのアイシャドウ似合わないし、
ピンクだと若すぎるって方に1度使っていただきたい。

ピンク・オレンジは人それぞれですが
コーラルのチークは
日本人ならみんなに合うと思います。

だからアイシャドウでもいけるはず!
















③JILL STUART
 ミックスブラッシュコンパクト モアカラーズ
 20番 Ceamy Edition

IMG_6149
友達に誕生日プレゼントでもらって
大事に使ってます!

もう廃盤になっちゃったんたけど、
ジルのベージュ系チークは似たやつ絶対あるはず。


腕につけたのは9色全部を混ぜた色。

細いブラシを使ってそれぞれの色を楽しんでます!














④ 3CE ムードレシピ フェイスブラッシュ
 #MONO PINK
5003


ザ・3CE!って感じの色ですよね!
ブラウンとオレンジの間みたいな、、、


私が持っているチークの中でも
けっこうブラウン味が強いので、  

使うときは柔らかめのブラシを使い、
慎重に肌にのせます。  


アイシャドウとして使っても
おぉブラウン!ってなります。

でもやはりチークなので、お店で売ってるような
ブラウンアイシャドウよりも柔らかい印象。


ブラウンアイシャドウ苦手な人に
1度使っていただきたいです!

このブラウンなら使えるかも!って
思っていただけるのかと。

マットなチークなので、
上にお好きなラメのアイシャドウのせるといいかも。
 













⑤A'PIEU  パステルブラッシャー #PK07

IMG_6152



こちらはチークとしても薄め。

①のRMKと同じようにチーク下地として
使うことがおすすめなんだけど、

RMKはオレンジ系、A'PIEUはピンク系

の下地として使っています。


こちらを目にのせると、肌の色に近いですが、

白みがあるなーーという印象。

肌の色によっては白浮きしてしまう人も。

でも白みピンク好きなので、よく使います!

大粒のシルバーラメがザクザク入っている
アディクションのサクラストームと

組み合わせると相性良さそう。

IMG_6153


色白の人がまぶたをパッと明るく華やかに

させたいときにオススメです。















⑥ホリカホリカ    
   ピースマッチングシャドウ #MPK03

⑦ホリカホリカ 
   ピースマッチングシャドウ   #MPK05


韓国で買ったもの。




一応この記事は、チークだけどアイシャドウとしても使える!が主旨ですが、、


これはまぁ普通にアイシャドウです笑

これを購入したとき、

アイシャドウとチーク兼用でいいんじゃね問題が発生したので

今回この記事にのせてみました!


もちろんチークとして使えますが、
マットなアイシャドウで発色もいいので、

普通に頬にのせると厚塗り感がでちゃうかも。






今回はこんな感じです!


コスメLOVE!!











正直、冷やし中華って

そんなに美味しくないですよね。


IMG_6111




酸味、なんか変にサッパリしてる感じ、

パッとしない感じ、


冷やし中華はじめました=夏の風物詩

暗黙の了解みたいになってますが

やっぱり好きじゃないです。



ぶっちゃけ麺界の底辺だと思ってます。


IMG_6112

IMG_6113
5003





小学生の頃、夏休みの昼ごはんに

冷やし中華よく作ってもらってましたが、


また冷やしかよ、、、

って思いながら食べてたな、、






冷やし中華そんな好きじゃないんですが、、

同じ冷麺でも韓国冷麺は大好き!


IMG_6099





熱湯に45秒!
IMG_6100







冷やす!

IMG_6101






付属のビビムソースかけて

IMG_6102


まじぇまじぇ







冷蔵庫の中の具材をのせる

IMG_6103








はぁ、、美味しい、、



今はアマプラでパラサイトやってます

IMG_6108




辛いの大好き



最高。



そう思い、


カラコンを床に投げ捨て、横になる。



IMG_6109








こんにちは


IMG_6110



君はいったい、いつのカラコンだい?








〜オススメのカラコン〜



自然近いナチュラルな大きさで、

縁ががっつりなくて、
チークでぼやかしたみたい。


ブラウンなんだけど、

中に気持ちうっすらピンクが入っていて
優しい感じになる。


度数も豊富にあるのでぜひ試してみてください!















健康診断終わりました、、、








身長154.0センチ、体重45.8キロでした。


やっぱり太ってたけど、まぁ許容範囲。


数字にとらわれると摂食障害の始まりです。




実はコロナでめっちゃ太って
そこから最近慌てて体重落としたの。


お酒ガブ飲した後、
体重計ったら何キロだろ?

って思って計ったら50キロ超、、



嘘でしょ、、



ちなみに1番細いとき42キロ前後。


今思えばこのときは軽い拒食症だったかも

IMG_6072

大学で講義受けても、
椅子がお尻の骨にあたって痛いし、

バイトでバーカウンターに立ってても
台が腰の骨にあたって痛かった。



1日に食べてもいいのは

ラムネ1個とかグミ1本!

IMG_6075


時間を分けてちびちび食べる。



IMG_6076

ひもQを1日かけてチビチビ食べるのオススメ。
時間を目で見ることができます。




週に2.3回友達とかバイトの人とかと

ご飯行くからそのときに

生きる上での栄養源を摂る。





ラーメンのおかけでは私は歩いてる。


IMG_6091







パンケーキのおかげで言葉を発せらる。


IMG_6092








お腹が空いたら炭酸水でしのぐ。


IMG_6094





エネルギーをダイレクトに感じられる日々も

捨てたもんじゃないのですよ。





私的に心身共に1番調子いい体重は44キロ台。



IMG_6080


もう夏だし、薄着。

もうちょっと痩せよ。










でも今日はご褒美、


しばらく米とかお菓子とか食べてなかった!




帰り道、食堂にあったお菓子むさぼり食って


IMG_6081




事前に温めといたおこわ食べて、


IMG_6068 



こういう米、
むだにモチモチしてて、うますぎ。




秒で食べ終わる







そしてスタバへ。


IMG_6069


カロリー爆弾。





しばらく体に優しいものしか
食べてなかったから身にしみる、、






お家に帰ったら、

ライムのチューハイ飲んで、

ご飯にキムチのせて食べるんだ!


IMG_6083



こちらは鶴橋コリアタウンにあるデバっ家で
1人飲みした時の写メ






帰りにスーパー寄って、お酒と生ハム買おう。



生ハムで1番好きなのはこちら!

IMG_6084


生ハムって海外のものとか、
国内大手メーカーとか、
どこそこ?みたいなとことか

地味に種類豊富なんだけど、

伊藤ハムのもも生ハム切り落とし最高。


量もあるし、値段も安い。


そして何より、白いところがいっぱいあるの!

IMG_6085
※写メだと半分くらい脂身に見えるけど、実際はもっと少ない



脂身ってやつ?


焼肉にいくと、

脂身ってプルプルしててまずいし、
 
食べ過ぎると気持ち悪くなりますよね。




そういえば昔、

世界仰天ニュースの
仰天チェンジってダイエットコーナーで


デブ時代好きだった食べ物が、

ご飯に焼肉の脂身だけ乗せて

マヨネーズ大量にかけて食べる

っていうのをやってた。



5003


大量の脂身気持ちわるい、、、



でも生ハムは別。


しょっぱい!くどい!生ハムに
ほんのり甘さをもたらしてくれるのです。




はぁ、生ハムの脂身最高。



コテコテの家系ラーメンに
ご飯ぶち込みたいし、


焼き立てのポテト、コーラで流し込みたい。


明太子パスタも食べたし、


トロトロのたまごサンドも食べたい。




今日だけ



今日だけ











IMG_6065
はあちゅう 「疲れた日は頑張って生きた日」より




そうなんだよ


電車の音すら聞こえなくなった夜中に
意味もなく外に出ることとか、


深夜のコンビニで
店員のお兄さんが特別に感じることとか、


地球上のみんなが寝てる間、

ウチらは数少ない
この地球(ホシ)を守る戦士だからなんだよ、、














実は転勤の辞令がでた。


勤続年数的に
いつ異動が来てもおかしくなかったんだけど、

私的にはすごく嫌な異動だった。




決めなきゃ。


自分の人生を決めなきゃ。





家で夜ご飯を食べてるとき涙が出てきた。



私は良くも悪くも、
いわゆる常識のある家庭で育ったので、


「仕事辞める、、、」



なんて言ったらもう不祥事なんですよ。






親戚一同集めて謝罪会見。

IMG_6066



関係者の皆様、応援してくださっている皆様に

多大なる迷惑をかけたことへの謝罪、

当面の間活動自粛、事務所の契約解除、

今後の活動方針のご報告をしなければならない。






決めなきゃ。






私は今社会人の仮面を被ってるけど、




ほんとはね、









社会不適合者なんだ。




生きるのがつらい。








真っ暗な部屋にガンガン効いたクーラー


分厚い布団の中






私、眠たいのかな



あ、スト缶飲んだからかな。



IMG_6067







志村けんの追悼番組で流れる

どこか懐かしいコントがうっすらと聞こえる





暗い部屋の扉の隙間から

溢れるリビングの灯りが好き



 
どうせ後悔する


でもこのままでも後悔する





自分の人生は自分で決めるんだ







































というのも、明日友達に
ご飯に誘われてるからなんだけれども。



親友!ってわけでもないけど、
時間を共にした同士、友達って子。


面倒なら断れって話なんだけど、

リモお茶会も何回か断ってるし、
(リモ飲み断るプロ、
リモ飲み断り代行サービス会社社長)


その子妊娠してて、

会いたいって言われると、
私も会いたいんだよ。






でもめんどくさい




その子が嫌いだからではない。




だって、
 




1人でいることが好きなんだもん!!!!


 


寂しいやつって思ってくれてけっこう。









全然寂しくない。




常に何らかのマイブームに没頭してるし、
(今のマイブームはえんがわ・ムニエル・カレイ・ヒラメ)







コスメ、映画、本、YouTube、美味しい食べ物

等があれば幸せ。



人に気を使わなくていいし。



別に人が嫌いなわけでない。


何か嬉しいこととかあったら
誰かに言いたくなるし、聞きたい。



でも1人の時間がないと死ぬ病気なの!




だってさ、ドラッグストアで
19円のうどん買って、



IMG_5965





80円くらいの
どこにでもあるレトルトカレー買って


IMG_6046




チンして混ぜたらカレーうどんできるの。



IMG_5966

汚な




家にたまたま天かすあって、入れたら



え?あ?え??



え?え??あ?え???  




??????????



何これ?





うまあああああああ




こんなに底辺な激安飯だけれども。


それに1人で感動している時間を
大事にしたいのだ。



世界は人で溢れてる。

人は必ず死ぬし、
人がたった1人が死んだって何も変わらない。


周りの人が悲しんだとしても、その人達もやがて死ぬ。


時間さえ過ぎてしまえば
世界からその人の存在はなくなる。


私、この世界にいる意味なくね??




私は私の中で世界を作ってやるんだ。 







もちろん友達とオーガニックカフェのランチ、


好きな人と飲むお酒、


職場の人と昼休みに食堂で急いで食べる弁当。




全部好きだけど、


私は底辺飯にいちいち感動してる自分を、
その時間を、大切にしたいのです。








はぁ、
明日やっぱり面倒、しんどい、、、



でも会う前に西松屋行こうかな。

で、まだ早いけど

赤ちゃんのお洋服とか靴下とか買っていったら

喜ぶ顔見れるかな







↑このページのトップヘ