工業簿記1週目多分終わりました
大まかに分けると
材料費・労務費・経費→個別原価計算→総合原価計算→標準原価計算→直接原価計算の順で勉強していきます
個別原価計算までは気合で勉強します
総合原価計算に進むと、そもそもなぜ個別原価計算と総合原価計算があるのか、どう違うのか考えてしまいます
そのときはこちらのブログをお読みください
標準原価計算まで行くと
差異分析で嫌になってくるのでその時はこの動画を見てください
間接製造費の配賦まで進むとガチで挫折しそうになると思うので、その時はこの動画見るとおすすめです
直接原価計算まですすむと、色々疲れてきて、そもそも何で原価計算なんてする意味があるのかと思ってくるのでそのときはこちらをお読みください
一通り終わったので
今は過去問&問題集を解いています
問題集を解いていると、まだ理解できてなかったことや穴があったことに気づきます
✔︎製造原価報告書(原価差異がある場合)の問題
✔︎直接原価計算の損益計算書&全部原価計算の損益計算書
をテキストに戻って勉強し直してます
最近は1日30分勉強してればいい方です
人生はクソ