簿記をするためにサイゼに行きました
サイゼってみなさんどれくらい行ったことあります??
高校生の時よく行ってたんですけど
そのときは大抵ドリンクバーとかポテトだけであんまり食事食べたことなかったんですよねぇぇ
そんなわけで、サイゼおすすめで調べてでてきた食事を片っ端から食べることにしました
1日目はエスカルゴとラムの串焼みたいなやつ
エスカルゴ美味しすぎてビビりすぎました
正直サイゼはこの日だけで終わる予定だったんですが、ガチ感動し、連続来店いたしました
ラムの串焼は何となく注文しました
普通に美味しかったです
工業簿記では部門別個別原価計算まで勉強しました
配賦というと難しそうですが、間接製造費とは何かちゃんと理解した上で勉強し始めたのでそこまで苦手意識は持つことなく進めていくことができました
2日目
小エビのサラダとグリンピースを食べました
小エビのサラダ副菜としてみんな食べてません??
ドレッシング美味しかったです
グリーンピースも温かくて美味しかったです
工業簿記では総合原価計算について勉強し始めました
練習問題をするといよりは、個別原価計算とは何か総合個別原価計算とは何かなど基本的なことを理解するようにしました
👆がこれがとても分かりやすかったです
3日目!
この日はチートデーなのでがっつり食べました
サイゼと言えばミラノ風ドリアですが
実は初めて食べました
けっこうお腹に溜まる、ふぅ
安いし美味しいし最高です
休憩しながら食べました
サラダも食べましたよ
奮発してオリーブアンチョビペーストも追加
美味しいんですけど、味濃くてビビりました
この日は総合原価計算の練習問題をしました
工程別、組別、等級別とありますが、基本的には同じようなことをしているだけなので、面倒ではありますが苦手意識を持たず落ち着いてやるべきだなと思いました。
4日目!
ここら辺からサイゼのネタ切れ感出たいうか、王道は制覇した感でました
なんか貝のやつ
これはちょい微妙でした
イタリア風もつ煮込み
モツもトマト煮って感じで、何で注文したんだっけなってなりました
サイゼってすっごい楽しいーー!!
この日は仕損・減損を勉強し始めました
工業簿記を始めて6日目なのですが、
勉強に疲れてなかなかやる気がでませんでした
また勉強のとっかかりにおすすめのコラムやブログも見つけられなくて、けっこう時間を無駄に過ごしてしまいました
2022年度になりましたね
今年はこまめにブログを更新し、
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います
今年も1年よろしくぴ
コメント