フィリピンで、喉の調子が悪かったときに
使ったうがい薬が良かったので紹介します


✔︎Bactidol (バクチドール)

FullSizeRender

先生曰く、口内炎にも良いみたいです!







色んなサイズがありますが、1番小さいもので十分でした

FullSizeRender

小さいキャップに入る量の液でうがいするだけ







同じ会社が出している、こののど飴もよかったです!

FullSizeRender









でかーい

FullSizeRender









のど飴はこっちのStvepsilsの方が有名かも
コンビニとか色んなところでみる

FullSizeRender







このスポーツ飲料おすすめです!
ポカリみたいに甘すぎなくてさっぱりしてる

FullSizeRender

もしもの時用に常に部屋にストックしてます







最後にせっかくなので、health系の英単語!


●symptom : (名)症状
I have symptoms of nausea and vomiting.
:私は吐き気と嘔吐の症状がある

●diagnosis : (名)診断
The doctor gave me a diagnosis of amoebiasis.
:医者は私にアメーバ感染症の診断を出した

●prescription : (名)処方箋
Anti-diarrheal medication requires a prescription.
:下痢止めの薬には処方箋が必要です


フィリピン留学をする際は、
上記の英語はとても大切だと感じました!