カテゴリ: 飲み物
今週はお酒を全く飲まなかった
スタバオタクのスタバオタクによるスタバオタクのためのスタバの謎
こんばんはスタバオタクです
スタバには毎年、寒くなったこの季節限定の
ドリンクがあります。
\\スタバのジンジャーブレッドラテ//
大好き!
温かいラテにジンジャーのスパイシーな感じ
がたまらなく美味しい!!
同じスパイスが効いたドリンクに、
チャイティーラテというものあります
しかしこのチャイラテには実は裏技!というかスタバの落とし穴!的オーダーがあるのです!!
スタバによく行く方は分かると思うのですが
元々入ってないものを追加する
→プラス50円
ex)・アイスコーヒーにホイップクリーム追加
・普通のラテにキャラメルシロップ追加
元々入ってるものを別の種類のものに変更
→値段変わらず
ex)・バニラクリームフラペチーノのシロップをバニラからキャラメルに変更
・ホットココアのモカシロップの半分だけホワイトモカシロップに変更
また、元々入ってるものを増量
→値段変わらず
ex)・ダークモカチップフラペチーノのチョコチップ増量
・ホワイトモカのホワイトモカソース増量
あと、ティーラテにはカスタマイズとして
全てミルク(オールミルク)で頼むというのもあります。
お湯の分がミルクになった分、濃厚になるのに
値段が変わらないのはお得感ありますよね
私はティーラテを頼むときは大抵オールミルクです!
Tall チャイラテ →440円
で、私ティーラテの時はオールミルクで
あと、ホイップクリーム追加(プラス50円)をよくします
Tall チャイラテ
+オールミルク+ホイップ追加 → 490円
スタバって高いですね
ところでキャラメルスチーマーって知ってます?
ホットミルクとキャラメルの飲み物です
通常
Tall キャラメルスチーマー →430円
前のブログにも載せたのですが
チャイラテだけ、他のティーラテと違って
チャイが茶葉ではなくシロップなんですよ。
シロップなら別の種類に無料で変更できます。
では、シロップをキャラメルからチャイに
変更して、キャラメルソース抜きにしましょう
シロップ変更、ソース抜きなので、
値段は変わらずです。
Tall キャラメルスチーマー
+シロップをキャラメルからチャイに変更
+キャラメルソース抜き →430円
お分かりいただけたであろうか、、、
同じメニューなのに、値段が!違う!!!
なにこれ!!
スタバマジック!!
犯罪か!?脱税か!?申告漏れか!?
あああああああ
スタバLOVE!!!!!
※センナ茶だけには気をつけて下さい
こんちわ
死にました
月曜日ですが
つい最近のブログで便秘系のお茶
全然効かない!って書いたじゃないですか
あれからけっこう飲んだんですが
そんなにききませんでした
で、また新たにセンナ茶って言うのを
ドラッグストアで買って
土日飲みました
特に日曜日は夜たくさん飲み、
月曜の朝も朝ごはんと一緒に
たくさん飲んだところ、、、
死んだ
ほぼ下●痢
仕事中何度トイレ行ったことか!!
お昼に温かいスープとヨーグルト食べたら
それからも死んだ
お腹の中でガスたちが
出せ!ここから出せ!!って
叩いてるの!!
センナ茶やべぇ
デザインとか広告費にかけてなさそうで
他よりも安いのに。
とにかくやべえ
お茶じゃねぇ
私はセンナ茶が合うみたい。
(飲み方気をつけなきゃだけど)
とにかく今日は死んだ
便秘解消のお茶💩💩大量買い
最近便秘続いてしんどい、、、
ドラッグストアにてこんなもの買ってみた!
✔︎どっさり茶
どっさり茶だから💩めっちゃどっさり
出るのかな?って思いますが
普通にお茶です
どこかどっさりだよ!って感じだし、
特に便秘解消!とも思いませんが
シンプルにお茶美味し、、、
ってなったから毎日飲んでる
あと温かいお茶飲むと、
ホッとするんですかね、食欲減る気がする
✔︎でるでる
パッケージうさんくせぇ!
しかーし、
下の方にちゃんと書いてあります
この世の真理。
💩がでるでるではなくて、
お茶がでるでるってことです。
この注意書きは、この会社の商品だけでなく、
全ての便秘解消系お茶に
当てはまることじゃないんですかね
こちらも
普通にお茶です
って感じで、💩でるでる!やべぇ!
とはならないです。
しかし、やはりめっちゃ美味しくて
今まで経験したことがなかった
至福の時をありがとう。って感じ。
人気ユーチューバー Rちゃんがオススメしてた
✔︎もりもりスリム
Rちゃんが、
💩ぶりぶり出る!でもまずいっ!!って言ってた
下剤でも入ってるのかなって思ったけど
普通にお茶です
飲んでる種類が違うのかな、、
でも他のお茶と違ってティーパック1つ1つ
包装されてて丁寧。
そして少し高い。
普通に美味しいです。
色々飲んでみたけど、続けてる期間がまだ
短いこともあってあんまり効果感じないかも。
どれもあくまでも良い茶葉を使ったお茶って感じ。
下剤とかそんなんではない
なーんか
めっちゃ便秘のお茶飲むな、私!笑
というのも、前に便秘で死んだ女性の話を聞いたの。
その人かは分からないけど
便秘で死んだ人のレントゲンがこちら
158センチ47.6キロの女性。
腸内の💩は6.7キロで、
肛門付近の💩はコンクリート並の硬さでした。
死亡する2日前までは仕事に行ってたけど
痩せ型なのに妊婦のように大きいお腹だったんどって。
やべえええ
てか「便秘 死亡」でぐぐると
衝撃的な画像いっぱいでてびびる
※以下グロ注意
ひいいいいい
これ💩いっぱい詰まった腸だよ、、、
ダメだよ便秘あなどってたら。
2.3日💩出なかったら何かしなくちゃ。
とりあえず温かくて美味しいお茶飲むの習慣にしよ