カテゴリ: 社会人


生理終わりました。


一昨年は生理1度も来なくて、
(社会人1年目のストレスによるもの)

去年は不定期、

今年はちゃんとくるけど2日とかで終わる。


昔から超短いのだ。


そんな私は鬱々とした悲しい日々が過ぎ、

スーパー躁モードです!

IMG_6728



とりあえず生きる目標(延命治療)のため
自己啓発を再開しようと思います!


TOEIC集中的にやろかなと思ったのですが、
通勤時間の聞き流しと、

親友のさどぅと毎日英単語2個(それぞれ1個ずつ出し合う)覚えていくまったりスタイルで!



あとはー、えーと、

サブで使ってる銀行口座のネットバンキング登録して、


ストッキングの1番明るい色を通販で探して、

弁当袋も洗濯しよ。


部屋の掃除もしたいし、

ベッド近くに蒸気でアイマスクの用の 
ゴミ箱もつくらなきゃ。


YouTubeの動画もダウロードしときたいし、

家にある、いらないクリアファイルかき集めないと。



新しいカラコン買わなきゃだめだし、

まつ毛美容液も塗ろう。


明日の朝会社行く前に久々にオロナミンCでも飲むか。



美味しい温泉卵の作り方も調べてたいんだった。


マックのポテト150円セールだから、
冷めたポテトアレンジしてるYouTubeの動画もチェックしたいな。


マックのてりやき食べたくなってきたよー。






あー待って、やなこと思い出した。


何で小学生のときピアノの練習サボってたんだろ。

何で学研で英語の宿題提出してなかったんだろ。




やだやだやだやだやだやだやだ










だめだ、もう少し安静にしてよう。




部屋を真っ暗にするんだ。





蒸気でアイマスクしてそのまま眠りにつこ、

そうしよ。












だる

IMG_6164




前にあった転勤




私の会社は古いので、する側もされる側も
めちゃめちゃお金使う。


コロナがあるので、
飲み会とかは禁止だからまだマシ。



飲み会あると、主役も挨拶まわりでだるいし、


幹事もまじでだるい&申し訳ない

店の予約(この時点でセンスとわれてだるい)、

司会進行、タクシー等の手配、

お会計(とりあえず10万以上を全て立替)、

翌日エクセルにて
飲み会代・花束代・プレゼント代を全員で

割った金額を計算し、

回覧・集金

(割ると言っても、年収高いもの順から多く徴求、

パートさんは少ない目に計算しないと
なにかとブツブツ言われる、

かと言って管理職クラスを、
自分の5倍以上とかで計算すると

まわりから計算し直せと言われる)


今まで何人もご栄転をお見送りしたんだけど、

する側をされる側超だるいわ!!!







デパートの地下で
支社全員の人数分の小分けのお菓子買って、
(約250円×40個)


こんな感じのを多めに見て40個買った。

これを終礼が終わった後、偉い人から順に
1人ずつお礼を言いながら配り、
励ましのお言葉をいただく。






同じ課の人にはさらにハンカチ買って、

IMG_6201


〇〇さんが好きそうなものをイメージして
選びました!


デパートに売ってるような淡い色の
ちゃんとしたハンカチは誰でも使うわ!!








で、特に仲良かった同僚にはコスメ

IMG_6220

ランコムのマスカラ

まあこれは私があげたいから。






全部デパートで買ったんだけど、

全部買い終わった後、
大量のショップ袋両手に持ちながら、


IMG_6216




何これ何これ何これ何これ












おかしいよね?絶対。




職場の人はみんないい人ばっかりで
大好きだったんですが、



「古い風習は無くした方がいいと思います!


2万は使いました!」



そう叫んで最終日を終えようと心に誓う。


IMG_6218






 

IMG_6065
はあちゅう 「疲れた日は頑張って生きた日」より




そうなんだよ


電車の音すら聞こえなくなった夜中に
意味もなく外に出ることとか、


深夜のコンビニで
店員のお兄さんが特別に感じることとか、


地球上のみんなが寝てる間、

ウチらは数少ない
この地球(ホシ)を守る戦士だからなんだよ、、














実は転勤の辞令がでた。


勤続年数的に
いつ異動が来てもおかしくなかったんだけど、

私的にはすごく嫌な異動だった。




決めなきゃ。


自分の人生を決めなきゃ。





家で夜ご飯を食べてるとき涙が出てきた。



私は良くも悪くも、
いわゆる常識のある家庭で育ったので、


「仕事辞める、、、」



なんて言ったらもう不祥事なんですよ。






親戚一同集めて謝罪会見。

IMG_6066



関係者の皆様、応援してくださっている皆様に

多大なる迷惑をかけたことへの謝罪、

当面の間活動自粛、事務所の契約解除、

今後の活動方針のご報告をしなければならない。






決めなきゃ。






私は今社会人の仮面を被ってるけど、




ほんとはね、









社会不適合者なんだ。




生きるのがつらい。








真っ暗な部屋にガンガン効いたクーラー


分厚い布団の中






私、眠たいのかな



あ、スト缶飲んだからかな。



IMG_6067







志村けんの追悼番組で流れる

どこか懐かしいコントがうっすらと聞こえる





暗い部屋の扉の隙間から

溢れるリビングの灯りが好き



 
どうせ後悔する


でもこのままでも後悔する





自分の人生は自分で決めるんだ







































※人生のたいていは仕事をしている

寝てる時、リラックスしてるとき、よう分からんことしてる(脱いだ服ひっくり返す、ゴミ分別してる、ポイントカードの整理など)ときとか抜かすと



※知らないことを知ること(いい感じの言葉で言えば学ぶこと、知識をつけること)は楽しい、人生を豊かにする

このすぐ側には、やりたくない勉強をさせられるということがあるので要注意(学生時代の宿題など)



※働いてお金を稼いでやっと自分という人間が分かってきた

何が好きか、何が嫌いか、どうでもいいこと、何を大切にしているかなど

学生という肩書があるまではなんだかんだみんな同じでは?学生じゃなくなったら自分を作ってあげるのは自分

 


※会社ってどういうものなのか

(上司部下との関係、出世、左遷、学生気分抜けない若手、頭の固いジジイババア、事務職、営業の成績がいい人、ノルマ、お客様第一)




※幼いころ・学生時代自分はどんな風に過ごしてきたか意外と大事。これは価値観に繋がるから

陰キャ・陽キャ、勉強できた・できない、田舎育ち・都会育ち、母が専業主婦か仕事バリバリしてる人か、父親がどんな仕事してたか(個人事業主、サラリーマン、社長)




※フルで責任ある仕事しながら、家事育児して、義理親の面倒も見てる女性が1番すごい(私は絶対ムリ)そしてそれは幸せ?




※若さは大事

何も持ってなくても若い女ってだけで価値がある、でもそれはやがてなくなる

若くて吸収力あるうちに・責任のある仕事を任せられてないうちにできることとは

クソジジイババアになったら勉強する時間ない、眠くなる、反抗期の子供面倒・親の介護しなきゃ

若かったら失敗が許される・知らないこと聞ける



※すぐに謝らない、クヨクヨ・おどおどしない、堂々とする

それだけでナメられる、損をする。

クヨクヨ・おどおどしてたら人から信頼されない、常に堂々としてる



※普通に鬱とかある

鬱=精神病のあるヤバイやつって思ってたけど、人間誰だって落ち込む

鬱にならないために、休日も朝起きて日の光を浴びる、たまに深夜徘徊してテンションあげる、1人旅するなどと自分と向き合う、大切な人と連絡をとる




定期的に追加していきます





この記事のトップ画は

日清の台湾まぜそば(冷凍)です。美味しいのでぜひ食べてください

IMG_5573





↑このページのトップヘ