タグ:ひとり旅


大好きな鶴橋コリアタウン

初心者が行くならココ!ってお店がたくさんある!


今までは

✔︎金杏奈の手作りキムチ


IMG_9385

ここは生きたタコ食べられるし、


IMG_9386
他にも色んな美味しい韓国料理ある人気店


今度ここでヤンニョンケジャン食べたいんだー









✔︎崔おばさんのキムチ



キムチチゲ、ユッケジャンスープがとっても美味しい! 

IMG_9387
鶴橋コリアタウンの中で1番美味しいと思う!

キムチはおかわりし放題だそうです。













そしてここも追加させてください!


✔︎我が家

IMG_9245



ここらへんにあります!
IMG_9390




何でもあるお店!

IMG_9246

サムギョプサルとかもあるしー、


カップルとかファミリーもけっこう多かったしー、




昔からありそうだけど綺麗な店内で
コロナ対策もしっかりされていました!

IMG_9247


仕切りがたくさん!

IMG_9248


誰かを連れていきたいなって感じ!







私は石焼きビビンバを頼んだんだけど

IMG_9250


コチュジャンは別に入ってたし、
韓国のりたっぷりだったし、

いい感じでした!   



マッコリの種類たくさんあったー

IMG_9249


マッコリってやっぱり米感強いな、、ってなった


私お酒はやっぱりサワーとか炭酸が好き






タロイモーー

IMG_9398





鶴橋らぶ!


IMG_9397
IMG_9396


にほんブログ村 OL日記ブログへ



大好き鶴橋コリアタウン!



鶴橋駅近くの8番街通りが好き
鶴橋駅近で金杏奈の手作りとかある通りです



新しいお店できてましたね


✔︎故郷1番街

IMG_9176




クラブっぽいネオンがいい雰囲気

IMG_9167







とりあえずチューハイ 頼んだけど
味のメニューがないの
IMG_9166


店員さんいわく、めっちゃ種類あるから
飲みたいやつだいたいあるって笑



IMG_9169

写メの上は注文したキムチ盛り合わせ!
写メの下はお通しー

卵焼きとかおでんとかあって
キムチナムル以外は珍しいって思ったー




で!メインの石焼ビビンバ!

IMG_9171


これめっちゃ美味しかった!


てか写メで見る感じめっちゃ美味しそうじゃない??



IMG_9175

キムチいっぱいついたお箸
汚くてごめんね



多分1番美味しかったと思う




お米すきー

IMG_8950



  
にほんブログ村 OL日記ブログへ



鶴橋コリアタウンにある


✔︎「順天」

IMG_9276

カニの絵が目印です





お惣菜たくさんのカウンター席

IMG_9331

    


渋いなー

IMG_9332

カンジャンシジャン(醤油漬けカニ)
ヤンニョンシジャン(ヤンニョン漬けカニ)
が名物みたい



カンジャンシジャン食べに行きました





初めて食べた!韓国でも食べたことない
   


ひゃっほぅ!!!

IMG_9361

サービスで
もやしのナムルとイカフェもついてきたよー
   




醤油漬けのカニって日本のカニと全然違う


カニのお刺身みたい
イカのお刺身みたいにぷりぷりしてる


韓国の醤油だからかな、少しクセがある



しょっぱかったーー


米とか酒ないと食べられないやーつ


ある程度食べ終わった後お米いれてもらったよ

IMG_9362

韓国の味付けって感じでした


次食べるならヤンニョンケジャンかな!

  




ここはお惣菜も美味しいみたい

IMG_9267


チヂミって大抵、
海鮮チヂミとかキムチチヂミだけど

鶴橋コリアタウンでは、
甘鯛のチヂミよく見ますね!



甘鯛が丸ごと入ってます、もはや魚

IMG_9269

テイクアウトした




鶴橋のコリアタウンって
チェジュ島出身の方が多いみたいなの。


チェジュ島は甘鯛がよく獲れるみたいだから
ここでは甘鯛のチヂミ多いみたい。


新大久保のコリアタウンでも
本場韓国でも甘鯛のチヂミってそんなに見ない



チヂミと言えば、順天の近所にある


✔︎韓国料理大盛屋

IMG_9284     
ここもわりと有名な気がする!




いろんなチヂミがあるの!

IMG_9283

中でも食べられるよ!



 



イカチヂミ買った!

IMG_9364


タレ付き!でかい!
パックに入らなくて二つ折りになってる!


とっても美味しかったよー!



コリアタウン好きだーーー




 


にほんブログ村 OL日記ブログへ



韓国名物の生きたタコ(サンナッチ)


鶴橋コリアタウンでも時期によりますが
踊り食いできます



有名なのがここ!

✔︎金杏奈の手作りキムチ

IMG_9147
(※写メを撮った時期はバラバラですコロナが流行る前に撮ったのも多数あります)


前に紹介したところです



生きたタコ以外にも色んな美味しい韓国料理があり
いい感じに韓国感出してる店内なので




とても楽しむことができます





もう一つがここ!
✔︎韓国料理グッドデイジョウンデイ


IMG_9151

ピンク&キラキラしてる外装でとても目立つ

最近見つけました、新しい店なのかな

鶴橋商店街の中でも駅から少し離れた通り
(アリラン食堂とかある通り)にあります





店内は可愛い感じだけど、わりと簡素な感じ

IMG_9155






フィリピンとかアジア系の若い女性が接客してくれました
(日本人っぽい人もいた)

IMG_9334


メニューはこんな感じ

IMG_9154






お酒頼んでー、パンチャンって
言うんですかね、お通しがこんな感じ

IMG_9157






さっそくサンナッチ頼ーむ

IMG_9159






うにょうにょーーーー

IMG_9161






ゴマ油みたいなタレにつけて食べるんですけど

ちょい、って触れる程度で大丈夫です

IMG_9162

あとはご自身でうにょうによ動いて
タレにまとわりついてくれますので。









テイクアウトでおでんを買ったこともあります

IMG_9150





しみるーーー

IMG_9152








鶴橋コリアタウンでよくおでんを
食べるのですが、1番好きなのがここ

IMG_9251


サンナッチ食べたとこの近くにあります

けっこういりくった分かりにくい場所にあるので見つけたらラッキーと思ってください。

 

おでんのスープがめっちゃ韓国っぽいの!

出汁が効いてて、ピリ辛な感じ!

IMG_9252


うまああああああ


韓国おでん好きいいいい

 



こういうの見つけるとテンションあがる

IMG_9145







爪楊枝で食べるタイプ

IMG_9346




ピリ辛なのありがたい


IMG_9347






おでんのスープ、一気飲みするいつも

IMG_9349








夏でも余裕で食べる


IMG_9350 







ボリューミー

IMG_9348







おでんのスープ少なく入れられると
ガチめにテンション下がる


IMG_9345






おいしいな

IMG_9351 











はぁ


鶴橋コリアタウン知れば知るほど最高すぎる




にほんブログ村 OL日記ブログへ





金沢が大好きです!

日本海の美味しい海の幸を手頃に楽しめます。

特に近江町市場っ!!!!





たくさんの新鮮な海の幸を
美味しく手頃に楽しむことができます。


もりもり寿司とか有名ですよね

IMG_7861

ウニとろとろ、大玉イクラ




しかーし

近江町市場はあくまで、"市場"です

早朝スタートし、夕方には
どの店もほぼ閉まってしまいます


祝日でも16時過ぎたら
市場全体ガラーンとしますよ。

もちろんもりもり寿司も。

IMG_7850







私みたいなクズは、


よし、金沢行こう✨

ってなっても起きるのは昼過ぎ。

IMG_7863

軽い絶望。



近江町市場着く頃には悲惨なことになります



そんなクズな方におすすめの近江町市場内の
お店を紹介させて下さい!




✔︎いっぷく横丁

IMG_7788



この空間の中にいくつかお店が入ってる感じ。

周辺のお店と違ってわりと遅くまでやってます。
19時過ぎくらいかな?



これ以上はやく金沢に行けなかったクズのみなさんは、近江町市場から
歩いて15分くらいにある片町に行ってください。
飲み屋街で、美味しい海の幸をいただけるお店たくさんあります。



金沢おでんや、お刺身やお寿司など海の幸、
お酒などなど、、、色々楽しめます!

私は生ガキ頼みました!

IMG_7844




ぽん酢とレモンをびちゃびちゃにかける。

うまああああ

IMG_7845


やっぱ新鮮なカキは生臭さがないの!

ぷりっぷりの甘いミルクみたいなカキが
ちゅるんって喉を通るの!



他にもホタテうにアワビえびとか、寿司とか
色んなものを少量あれこれ頼めるのがいい。

基本ワンコインで頼めて
1000円あれば高級なものも食べられます。最高!





あと金沢おでん!

IMG_7843


私おでん大好き!


ここのおでんは、ばい貝・タコ・のど黒など
海の幸たっぷり入ってます。

IMG_7842

出汁が効いてて美味しい!




私は、ばい貝と大根と車麩を頼みました。

IMG_7841


車麩おでんの汁染み込み過ぎて原形留めてないレベルでふにゃっふにゃになってます。

車麩食べるというより、
おでんの汁を食べてる感じです。激熱!



もちろんお酒も色々飲めまーす

座るところも十分ありますが
基本的に立ち食い・立ち飲みスタイルです





夕方以降には行けば人が劇的に少なくなります。

IMG_7848




きっとここにはクズなあなたのことを

知る人は誰もいませんよ。


IMG_7866



日本海側のひんやり冷たい中、

温かいおでん食べて、お刺身食べて。




ぼーと現実逃避してみてはいかがでしょうか。

IMG_7847






にほんブログ村 OL日記ブログへ




↑このページのトップヘ