タグ:ランコム


トキメキがほしい。

絶対にほしい!!


今私は4000円くらいある。


お金で買いたい、トキメキを。


ヤー!

IMG_9323




✔︎ランコム ヴィルトゥーズ ドールアイ

IMG_9324

 



マスカラ買うとセットで
リップとアイライナーがついてくるぅ!

IMG_9317


このマスカラ好きー!

大学生のとき買ったマスカラの初デパコス

まつ毛がいい意味で針金みたいになるの!


細く長く上向きにキープされる!


また使いたくなって買ったよ

相変わらず針金マスカラだ!




アイライナーもいい感じ

IMG_9330

がっつり鉛筆タイプはあまり使わないかも

粘膜に塗りやすいけど瞬きした瞬間
涙袋にがっつり黒がついたから気になる。

時間たったら目の周り真っ黒になるのかな。



リップは気が向いたとき使おーと

IMG_9328


4000円円のトキメキ。


効果は3週間は続くだろうか!えへへ!!



IMG_9355









ちっぽけだな、
私はいったい目の上の毛にいくらかけてるんだ


マスカラなんて1000円で良いものたくさんあるじゃないか

そもそも世間はガッキーを求めている

マスカラなんてするな!すっぴん風が1番!

もっとスキンケア用品とか美容皮膚科とか
歯の治療代とか薄毛治療代とか脱毛とか 

外見はもちろん、英語の勉強、資格の勉強、学歴

私には足りてないものがありすぎる

IMG_9356

1人でタリーズにいて、スマホ触ってるくらいならもっと自分の人生豊かになるようやらなければいけないことがあるのではないか

ちがう!!!!!

私は既に自分の人生に絶望したんだった!

あーもうむり。
生きるってなんでこんなに難しいの

もう無理だよ
タリーズのsサイズ ソイに変更ミルクティー

もうそれどころじゃない!つらい!

生きる意味ってなに生きる意味っなに生きる意味ってなに生きる意味っなに生きる意味ってなに生きる意味っなに生きる意味ってなに生きる意味っなに


何で私ってこんなにデブなの?


20代が終わってしまったらどうしよう

正社員ってなに?
私、一生死ぬまで会社に行かなきゃいけないの?

でも明日からニートになったらどうしよう

何すればいいんだろ

1週間休みくらいならあれだけど
来月も再来月も予定なし!ひま!って
なったら私どうするんだろう


むりむりむりむりむりむりむり


クレカ切り替えになったから
登録してるサイトとかアプリとか
全部登録し直さなきゃ

めんどくさい!つらい!


ROE=当期純利益÷自己資本


豊臣秀吉とかの時代って日本で何起きてたっけ?

マイナンバーの通知カードとパスポートと通帳入れるスペース作らなきゃ

明日こそは業務用スーパーでの
泡ハンドソープの詰替用買わなくちゃ


楽天ポイント貯めてない私は
なんて無駄な人生を歩んでるんだ


炭酸ジュースが飲みたい
ポカリスエット飲みたい









もーやだ



ほんとむり



ビットコインしとけばよかった








にほんブログ村 OL日記ブログへ




だる

IMG_6164




前にあった転勤




私の会社は古いので、する側もされる側も
めちゃめちゃお金使う。


コロナがあるので、
飲み会とかは禁止だからまだマシ。



飲み会あると、主役も挨拶まわりでだるいし、


幹事もまじでだるい&申し訳ない

店の予約(この時点でセンスとわれてだるい)、

司会進行、タクシー等の手配、

お会計(とりあえず10万以上を全て立替)、

翌日エクセルにて
飲み会代・花束代・プレゼント代を全員で

割った金額を計算し、

回覧・集金

(割ると言っても、年収高いもの順から多く徴求、

パートさんは少ない目に計算しないと
なにかとブツブツ言われる、

かと言って管理職クラスを、
自分の5倍以上とかで計算すると

まわりから計算し直せと言われる)


今まで何人もご栄転をお見送りしたんだけど、

する側をされる側超だるいわ!!!







デパートの地下で
支社全員の人数分の小分けのお菓子買って、
(約250円×40個)


こんな感じのを多めに見て40個買った。

これを終礼が終わった後、偉い人から順に
1人ずつお礼を言いながら配り、
励ましのお言葉をいただく。






同じ課の人にはさらにハンカチ買って、

IMG_6201


〇〇さんが好きそうなものをイメージして
選びました!


デパートに売ってるような淡い色の
ちゃんとしたハンカチは誰でも使うわ!!








で、特に仲良かった同僚にはコスメ

IMG_6220

ランコムのマスカラ

まあこれは私があげたいから。






全部デパートで買ったんだけど、

全部買い終わった後、
大量のショップ袋両手に持ちながら、


IMG_6216




何これ何これ何これ何これ












おかしいよね?絶対。




職場の人はみんないい人ばっかりで
大好きだったんですが、



「古い風習は無くした方がいいと思います!


2万は使いました!」



そう叫んで最終日を終えようと心に誓う。


IMG_6218






 



リップの色は肌馴染みのいいベージュが好きです!

では行きます。

こちらは腕につけた図。
あくまで参考程度です。IMG_5646
①NARS
リップスティックシアー #2959

IMG_5633



ピンクベージュ色

今NARSのホームページ見て思ったんですが、
どんな色が確認するの、すごい見やすい!


肌の色が、白・黄色・茶・黒の人、
それぞれが塗るとこんな感じですって、
NARSの商品全てにあるの!

IMG_5634

さすが世界のNARS様。



この2959番は、今年買った色。

このリップの色を紹介したいがために、
この部門のブログを書きました。

NARSといえば、orgasmって色ですよね。
チークが人気で、それに合わせてリップも出ました。
orgasmコレクションがあるほど。

誰の肌にも合う、ザ血色感!って色の、
万人受けする色なんだけど、

サテンに仕上がる、ゴールドラメが入っていて
私はあんまり好きじゃないんです。

秋とかだったら塗りたいと思うかもしれないですが。



この2959番はラメは入っておらず、
orgsmよりも明るめな色で、ツヤのある質感です。















②LANCOME
ラプソリュ マドモアゼルシャイン#234

IMG_5649


ランコムの店頭であれこれ試した選んだ色。
ローズって華やかでいいですよね!


IMG_5652

くすんだローズベージュって感じの色で
普段使いしやすい色です。

潤い!ツヤ!発色いい!で使いやすいです。












③MAC
リップスティック ピーチブロッサム

IMG_5654


MACのリップの人気色!

私的にミルキーピンクベージュって感じの色。
クリーミーでずっと塗っていたくなる質感。












④LUNASOL
フルグラマーリップス #45

IMG_5655


腕につけた中で1番暗いですね。
私的なは、唇にのせると気持ち白みのある暗いベージュ、
LUNASOL的にはクールピンクベージュらしいです。
気持ちマットで、クリーミーな質感。
人によっては白浮きしてしまうかも。
肌の白い人におすすめのベージュです!














⑤Dior 
アディクトリップグロウオイル#12
IMG_5658

今年発売されたオイルティント。
オイルティントといえばクラランスとかプチプラだったらKATEだけど、
赤!ピンク!オレンジ!みたいなパキっとした色しかなかったイメージ。

そんなところにDiorがやっとベージュをだしてくれました。
オイルなので、全く乾燥しないし、
ティントなので色持ちがいい。
時間がたっても肌馴染みのいいベージュ。

最高です!











IMG_5661




⑥JILL STUART
リップブロッサム #43

IMG_5659


ジルの中では珍しいちゃんとしたベージュ。
私の中ではもっとベージュ!ってイメージだったけど、
腕にのせると割と明るいですね!

普段使いしやすい色なのでベージュリップの中に入れました!

パッケージも可愛くて、キャップに小さい鏡もついているので大好きです!










⑦コスメデコルテ
ザルージュ RO650

IMG_5662


ローズ味のあるベージュ。
ベージュの中では明るい部類。
コスデコ的には絶妙に青みを聞かせたピンクローズらしいです。

コスデコのリップってリニューアルする前から
人気ですよね。
発色の良さ、潤いが好きです。













*イヴサンローラン 
ルージュ ヴォリュプテシャイン #9

IMG_5663

narsよりは暗いけどこちらも歯肉のようなベージュ。
就活のとき毎日使っていた思い出のあるもの。
王道の15番より、コーラル感をなくし、
ベージュ感を強め、肌馴染みの良さを強くした感じ。

使いきってしまったので試し塗りができません泣






IMG_5647


⑧INTEGRATE
ボリュームアップリップ RD362


⑨メイベリン
カラーセンセーショナルリップスティック BE630


⑩ちふれ
口紅 #121


プチプラの好きなベージュリップ全て廃盤になっていた、、、


IMG_5665

⑪rom&nd
ジューシーラスティングティントカラー #10

A'PIEU
ジューシーパンティント BE01

どちらも今までの韓国のティント(蛍光色で乾燥する)とは違って、ツヤが続いています。

色が長時間残るというより唇に長時間まとわりつく感じ。



とりあえずこんな感じ!

他にいいもの思い出したり、見つけたりしたら追加していきます!


↑このページのトップヘ