タグ:社会人


フィリピンに来てから、
洗濯物は自分で手洗いしてます笑


ランドリーサービスもあるんですが、
1人分くらいなら今のところ大丈夫そうです



フィリピンではこんな感じで洗濯剤が個別で売ってるので
気分に合わせて色々なものを試してます

FullSizeRender

 



ご褒美には、ちょっと高いけど
香りがいいダウニーを買っちゃう!

FullSizeRender



日本から持ってきてこちらが役に立ってる


洗濯板もついてるし、付け置きにちょうどいいサイズ
軽いし、折り畳めるし買ってよかった!




その日使った洗濯物はその日のうちに洗って干してます

IMG_6153  

先生の多くが、洗濯物は自分で手洗いしていると言ってました!びっくり


そんな訳で昭和のおばあちゃんに戻った気分で
毎日洗濯がんばってます!



















ITパークにある、ヨーグルトアイスのお店に行ってきました!

✔︎YOGURT HOUSE (ヨーグルト ハウス)

IMG_5973

フィリピンとかマレーシアって
フローズンヨーグルト人気ですよね!


美味しすぎて3回も行きました



まずはサイズを決めて、

FullSizeRender





その後に、トッピングを決めます!
3つトッピングできるMEDIUM以上がオススメだと思います

FullSizeRender







色々なトッピングがあって本当に迷っちゃう

FullSizeRender








ケース以外にも、マスカットやマンゴーなどの
果物を選ぶことができます  

IMG_6196







初めて行ったときは、ケース以外のトッピングも選べることを知らなかったで、こちら

FullSizeRender

抹茶クッキー、餅、ビスケットソースを選びました









マンゴー、餅、グラノーラ、ダークチョコソースを別の日に選んだ

FullSizeRender










友達3人とシェアしたのでLARGEを頼みました

FullSizeRender

うまー





500円くらいするので、フィリピンでは値段高めですが、
原宿とかだったら1000円くらいしそうなクオリティーだと思います!




大人数で行ったときは、メガを頼みました!

IMG_6209
デカすぎ!






セブで美味しいデザート食べたい方は
行ってみてください!








フィリピンの夜を散歩

FullSizeRender

小さい子どもが元気に店番してました









ゴミを漁っている人

FullSizeRender








売れそうなものや食べられそうなものを探してる様子

FullSizeRender

割と治安のいいところに滞在してはいるんですが
やっぱり夜はなんか怖いな






フィリピンでは、夜遅く1人で出歩かないでおきましょう。


そうそう、夜遅くと言えば!


授業で先生と話しているとき、
昨日寝るのが遅かったって言おうとしました


英語にすると、えーーと


I went to bed 、、、、、、





えーと遅いだから、lateかな?


I went to bed late、、、、、



あれ、lateって形容詞っぽいよな、、、
てことは、この位置にlateっておかしくない?  

中学生レベルの英語にテンパってしまいました



この場所には副詞だよね、、、


副詞だからlyつけよう!latelyだな


I went to bed lately yesterday.





は?っていう空気になりました


latelyにすると、
近頃って意味の単語になってしまいますね!

近頃、私は昨日寝たって意味わかんない




lateのままで良かったです

lateは形容詞でもあるし副詞でもあります



I went to bed late yesterday.

このままでOKです!

ちなみに起きるのが早かったは

I woke up early yesterday.

earlyは副詞っぽいのでテンパらずにすみそう!




FullSizeRender

とりあえず、これからもlateには気をつけよう
























フィリピンのセブンイレブンに行ってきました!

IMG_6031


今回の滞在で2回食べたので紹介します


前回フィリピンに行ったときの記事はこちら↓






シシグ弁当

FullSizeRender      





43ペソ(約108円)でした

IMG_6033





中身は、、、、

FullSizeRender

え、、、、

見た目わる!まるで嘔⚪︎物みたい、、、、


味は良くもなく、悪くもなくって感じでした

お肉は、ソースかな?ってくらい
しゃばしゃばでしたが味が濃かったので
白米とよく合いました。

白米のクオリティは、うーーーん、、、、、、、









イナサル弁当!

FullSizeRender

前回イナサル弁当を食べたときは
すごく美味しくて満足だったのですが、

 



142ペソ(約455円)でした

IMG_6036





 

味は、うーん、、、、

FullSizeRender


なんというか、お肉パサパサで
ソースも、旨味がないというか、記憶に残らない味というか、、、、


微妙でした





今回のフィリピン滞在で食べたフィリピン弁当ははっきりいうと微妙、、、


ただ、飲み物、お菓子、ちょっとした日用品など

色々と便利なのでセブンイレブンには
毎日本当に助けられています

IMG_6032

ありがとう、セブンイレブン!









プールサイドで、友達とマックをデリバリー!

IMG_5997






フィリピンのマックには
スパゲッティが売られています


FullSizeRender

フィリピン人ってスパゲッティ好きですよね

私もなんかハマっちゃって、、、






じゃん!


FullSizeRender








少し甘めで、美味しい!

FullSizeRender



フィリピンのケチャップには、バナナが含まれているらしいので甘いみたいです






同じマックでも日本と少しメニューが違っているので面白いな

FullSizeRender






でも、フィリピンでは
マックはファストフードの王者感弱めです、、、



何といってもジョリビーがあるから!!






もちろんジョリビーにもスパゲッティが売っています

FullSizeRender



ジョリビーの記事はまた別で書こうと思います!
よろしくお願いします!













↑このページのトップヘ