タグ:社会人


前のブログの通り、インビザライン矯正始めました!

週1でマウスピースを交換していきます





現在2個目のマウスピースで、

2個目からアタッチメント(歯の表面に
プラスチック付けてマウスピースをよりフィットさせる)と、ゴムかけもスタート、

IMG_1439


ゴムかけは寝てるときだけでいいんだけど、

歯を奥へ押し付けてくれてる感じが
美容欲を満たしてくれるので 

基本にずっとつけてます。



まだインビザライン矯正初めて2週目だから
目立った変化はないけど

ゴムかけによって強制的にに口呼吸できなくなり、
噛み合わせも強制的に治されてる感があってとても幸せ。


歯列矯正は今1番の生きる喜び。






というのも私口ゴボなんですよ。

IMG_1450

口ゴボをつくってるのは、
大きな前歯2本であり、しかも前に出ています。

要するに出っ歯。




こんな感じです。

IMG_1416

前歯でかっ!主張つよっ!

 


 


今までたくさん写メ撮ってきましたが
歯が気になってうまく笑えません。

IMG_1411





どんなに美肌アプリで
ニキビやシミくすみを加工したって
歯だけは加工できないんです

IMG_1415







こんなに青白く美肌に加工したって、出っ歯

IMG_1412







色素薄めに加工しても、出っ歯は出っ歯

IMG_1413







画質悪くても、しっかりと出っ歯

IMG_1414





これなんて画質悪すぎて唇ぼやけてるのに
歯だけは一丁前に主張があり、

とにかく出っ歯!★って感じ。

IMG_1417









赤リップなんてしてしまうと、もう死活問題

IMG_1449







最終的に、私は写メ撮るときは
笑わないようになります。

IMG_1451







加工アプリを使っても、
隠せない噛み合わせのずれ。

どうあがいても口元ブス

IMG_1452




このリップの色、かわいいな


IMG_1453








ちなみにご飯食べるときは
マウスピース洗浄します。
洗浄しないとマジで臭くなる。

IMG_1457

一応歯医者で専用の洗浄粉的なの買わされるんだけど、


じゃん!

IMG_1458

入れ歯用ポリデント、こっちの方が安い



まさか20代で買うとは、、




そんなわけで引き続き

インビザライン矯正頑張ります!!




アプワイザーリッシェって知ってます?






ザ!女子!って感じのお洋服ブランド


男ウケの塊みたいな感じで
婚活パーティーの制服とも言われています



デザイン可愛いし、質も良くて最高なんですけど高いんですよねー


IMG_1207

普通のトップス2万、ワンピース3万とか。



美人百花とか、CanCamとかによく取り上げられているけど

普通の20代女子がホイホイ買うのは無理だろ


IMG_1206





手取り20万あるかないかの人が、

家賃払って光熱費払って食費払って

あ、食費って行っても
切り詰めまくって月1万とかはダメです

もちろん自炊も大切ですが、仕事帰りにコンビニ寄りたいし、
成城石井とかikariとかで定期的にサラダやスイーツ買わないといけないですし、

初めて行くパン屋とかでは、
300円のクッキーとか800円のフルーツサンドとか買わないといけないです。


女をやっていくには本当にお金がかかる

IMG_1204

美容院行って脱毛行ってたまに友達とカフェ行ったり飲みに行ったり


てかみんな美容にどれくらいお金かけてるの?

常に綺麗な髪色でいるには
毎月美容院に1万以上は使わないといけないし、

まつ毛パーマかまつ毛エクスステしないと
顔ができ上がらない。

あとカラコンだけは一生外せないし、


ある程度の脱毛をするには、安くても50万は必要だ。


歳を重ねると歯の大切さに気づくから
インビザライン矯正始めたいし、
ホワイトニングしないとリップ似合わない


アラサーになるとやっぱりコスメやスキンケアはデパコスじゃないといけないような気がする

IMG_1205
シャンプーやトリートメントはドラッグストアで買ってるけど、ドライヤーくらいは良い物を使わないとだめなんじゃないかな


美容にお金と時間と労力を沢山かけて
やっと普通の女になることができる。




手元に残るのはいくらなんだ!






じゃん!


IMG_1210



今年アプワイザーリッシェのコート買った

毎年出てる5wayの有名なデザイン!


定価は税込75900円

10%セールで買ったけどクソ高い。


でも仕事でも休みの日でも毎日着るし、
5年は着るからー、

12月1日〜2月28日(90日間)×5年分

68310円÷450日=151.8円




1日あたり150円でこのコートを着ることができる!




ちょっと高いけど、
可愛いコートと出会えて幸せ!








実はもう一つコート買った

IMG_1208


このショートダウン、なんと1700円



スーパーの横に併設されている洋服コーナーで見つけた


ショート丈だから服によく履くロングスカートと合わせやすいし、

何よりめちゃくちゃ暖かい。



お洋服って安いものでも
自分が納得するものだったらすごく満足度高い


着るとこんな感じ↓

IMG_1201

年越しは親友のなっちゃんと過ごしたよー!


雪の中、コンビニの裏でカップそば食べた



雪が降る寒い中
1700円のダウン着て、食べた150円のどん兵衛最高に美味しかった


ローソンがホットミルクが65円だったから
それも飲んで今年の目標叫んだ


IMG_1209

なっちゃんの夢も沢山聞けた!





7万のコート買っても1700円のコート買っても
幸せを決めるのは自分次第



色々な人生があって、
この選択肢を選んだから後悔した、
この選択肢を選んだのは間違ってたとか
思ってしまうような気もするけど


自分が選んだ選択肢を自分で正解にさせていくのが人生ってどっかのラジオパーソナリティーが言ってたな



2021年は、色んなことにあがきまくって辛かったことが多かったけど、
頑張ったし、色んな経験ができたから後悔なんてしてない



結局75000円のコートの話なのか
1700円のコートの話なのか
年越しの話なのか人生の話のなのか
まとまりのないブログですが、、、













正月に食べるカップ麺サイコー!!


IMG_1211





今年もよろしくお願いします




久しぶりのブログになってしまった、、

前回のブログが3月とかだったから
2週間以上あいてしまった!


この間に髪バッサリ切ったり
歯の神経の治療したり
医療脱毛の予約とったり

ちょっと、なんか変わった気がする!

3月23日でブログストップしてたんで、
そこからどんな風に過ごしてたか簡単にご紹介させてください!




24(水) ブログサボりスタート! 




25(木) 給料日、朝イチで後輩からLINEが来る

IMG_9924

恒例行事




26(金) 次の日に歯医者の予約をした自分を責める。私は歯医者が大っ嫌いだ。
実は社会人になってから一度も行ってない。
せっかく予約したし、流石に行かなきゃ、、
でも行きたくない。そんな葛藤で1日が終わる





27(土) 歯医者へ行く
虫歯がたくさんあって、神経の治療もしないといけなくて。やっぱり痛くて。思わず泣く25歳


 


28(日) 髪をバッサリ切る。
30センチ近く切った、、
IMG_9653

日曜日だったけど朝イチで行ったの。

短い髪になって浴びた朝の太陽は
とっても気持ちよかった





29(月) 期末&月末&週明けで仕事の忙しさピーク
帰りにCoCo壱食う

IMG_9642
何気に初め。とりあえず人気メニュー食べといた




30(火) スーパーでウニ買って1人で食べる

IMG_9921
1000円の安いウニをヨーグルト用のプラスチックのスプーンでひたすら食べる。

美味し。





31(水) 社会人3年目が終わる
相変わらず中身はポムポムプリンです
IMG_9926

1(木) 定年退職&異動した上司の色紙作りを押し付けられる
次の日も仕事なのに徹夜

IMG_9927

右上に散らばってるのは柿ピー。
食べながら作った。チョコがついてて美味しかった

真ん中にある定規は小学生の時から使ってるやつ



2(金) 職場の送別会 完全な寝不足&飲み過ぎ食べ過ぎ
デリカシーないおっさん上司に結婚について質問攻めされ軽く病む。結婚なんてしたくないな、、





3(土) 歯医者へ行く
治療中はひたすら金の計算。ずっと金のことを考える。
虫歯の治療だけでなく、過去の銀歯をセラミックにしたこともありかなり高額の医療費に。

やけになって歯医者の後に医療脱毛の予約をとる。
クレカ、手数料かからない範囲で
分割払いとかしようかな、、できるのかな、、






4(日) 不意に見つけたスカートに一目惚れ

IMG_9928
名前は知ってるけど、入ったことさえほとんどないOFUONのロングスカート

すごく可愛いけどワンサイズしかなく、案の定デカすぎて泣く泣く諦める。






5(月)   仕事帰りに夜桜見に行く

IMG_9929
綺麗すぎてびびる






6(火) ブルガリアヨーグルトの梅にハマる
美味しすぎて周りの人へ布教活動開始






7(水) 母の誕生日プレゼントを買う

IMG_9769
スチーマー!自分も使うんだ!






8(木) 高級卵をいただく
IMG_9666


卵かけご飯とか生で食べるのがいいみたい
楽しみだな!





9(金) ぼっちスタバ

IMG_9645
私、花金とかどうでもいい。1人でいるのが好きなの





10(土) 歯医者へ行く
神経の治療は回数がかかる。
治療中は相変わらず金のことを考える





11(日) ←今ココ!






こんな感じですね。

また明日からもゆるくブログ更新しまーす




にほんブログ村 OL日記ブログへ



3月ってなんか毎日繁忙日だな


今日も疲れた残業した




仕事おわり雑貨屋さんに行った




色んなハンドクリームの匂いをかいだ

IMG_9579

IMG_9580

とってもいい匂いだった






ぬいぐるみ買おうかしばらく迷った

IMG_9581


とりあえず今日はやめた

また欲しくなったら買おうと思う









洗い流さないトリートメント買った

IMG_9582 

家にあるやつ、全部なくなっちゃったの!
危なかったー






最近WHITE MUSKのグッズ増えたなー

IMG_9584

これのスプレー持ってるんだー!






毎日疲れるな

BTSのダイナマイト聴きながらお風呂入る

IMG_9587


King Gnuのミュージックビデオよく見る




難しいことはあんまり考えたくないな






背中の壁に立てかけといたお風呂の蓋、


いきなり倒れてきて涙目です





本日もお疲れさまでした




にほんブログ村 OL日記ブログへ




メゾピアノのTwitterアカウントができてました!

IMG_9539


懐かしすがるうううう



小学生の時の憧れのブランド的な存在じゃありませんでした?

IMG_9554




メゾピアノとかエンジェルブルーとか
ポンポネットとか!


IMG_9556


めちゃめちゃ好きでした!




鉛筆って普通のだと60円なんだけど
メゾピアノとかだと80円なの

消しゴムがついてると100円!

たまーに買ってもらって
なくならないようちびちび使ってました。




メゾピアノの方が甘く可愛いらしいイメージがあったので、

IMG_9559

メゾピアノ
→エンジェルブルー
→セシルマクビーとかリズリサとか
ローズファンファンなど109系ブランド

って流れじゃないですかね?


メゾピアノとポンポネットのお洋服が好きで
おねだりして服を買ってもらってました

IMG_9543



お母さんがエンジェルブルーのジーパンを見て

高っ!!って言ってたの今でも覚えてる

 





ナカムラくん可愛いーー!!

IMG_9551


マックのハッピーセットで   
エンジェルブルーが付録になってて

IMG_9544

私はあのとき一生のお願いを 
お母さんに使ったのです。


「マック連れてって!
ハッピーセット買って!」


今でもお母さんに、いやいやあなたは
小学生のときナカムラくんのハッピーセットで一生のお願い使ったから、、って言われる。




ナカムラくんとハナちゃんのマスコットが
ついたスタンプをもらった!


とても嬉しかった!幸せだった!

IMG_9573

エモすぎ、、、





女王の教室ってドラマが小4の時にあったんだけど
女王の教室 DVD-BOX
女王の教室 DVD-BOX
バップ
2005-12-21



その時のおしゃれグループの生徒の服が

可愛くてめちゃめちゃ参考にしてた

みんな生徒それぞれの性格とか好みに合った服を着てたけど

おしゃれ軍団的な子たちのグループはみんな
エンジェルブルーとかメゾピアノ着てたの!

IMG_9576
 




1人の女の子のお気に入りの
エンジェルブルーの財布の盗まれた!
犯人だれ?みたいな話もあった

IMG_9570

普通に財布可愛いって思いながら見てた




で、エンジェルブルーの財布買ってもらった


ドラマのやつとは違うし、
ネットで検索してもその写真ないんだけど

とっても可愛くて大切に使ってた






一応今もメゾピアノとかポンポネットとかあるみたい




で、メゾピアノのキャラクターの

ベリエちゃんの誕生日に、
IMG_9549  



メゾピアノの伝説の香水の
フルーツポンチの香りが復刻するって発表されたの!

IMG_9540


伝説の香水があったとは知らないけど、
色々グッズ発売するみたい、、💓


#大人になったベリエファンへ
って言葉がぐっとくるーー!!!




↑このページのトップヘ