タグ:簿記


簿記勉強中はよくファミレスで勉強してました。

中でもガストによく行ってました!

ガストすきーー



注文はタッチパネル式だし、充電するとこもある!




とりあえずドリンクバー頼む

IMG_2177

ガストのドリンクバーはカフェメニューとかも豊富です

 






ドリンクバーだけだとあれなので申し訳程度に
唐揚げ1個頼む

IMG_2850

ガストの唐揚げおいしい、ヤンニョムとかもあって最高です





この日はハニー唐揚げ
ガッツリ食べたかったのでハンバーグとかも一緒です
IMG_2851

すかいらーくグループに唐揚げ専門店の
から好しがあるので、ちゃんと美味しいです!








サラダ大好きー

IMG_2176

小さいサイズとかあったので助かりました








ほうれん草のやつ頼んだ日

IMG_2162

自分で作れそうなメニューNo.1って感じ







この日は珍しくポテト

IMG_2161

カロリー爆弾ですが、多分この日はストレスとか溜まってたんですかね








ユッケ みたいなやつ

IMG_2853

普通でした!記憶になし

 



この日はけっこうガッツリ


IMG_2855


もやし炒め系好きです







あーこれけっこう好きでした

IMG_2549

サイズが小さくてありがたいし、
やっぱナポリタンって美味しいって思いました







なんかダイエット女子が食べてそうなやつ

IMG_2228

うどんなのでそんなに低カロリーじゃないです







まーた申し訳程度の唐揚げ1つ

IMG_2227

ニンニク系のやつだった気がする








でたーーーーー


ファミレスでお酒飲むやつ

IMG_2226








勉強しながらお酒飲むのは向いてないです

IMG_2857






ふぅ

ガストの写メはこんな感じでーす




ココスも行ってました

ファミレスの中では気持ち程度に高めですね

でも美味しいし、スープバーとか最高!

ドリンクバー+スープバーを選びましょうね

ドリンクバーだけ頼んでスープ飲むのは反則です

IMG_2648

お気持ち程度にソーセージ





温野菜でーす

IMG_2298









アヒージョです

小さいし、小腹満たすのにいいかなって頼んだですけど


IMG_2242

カロリー爆弾でビビりました、まあ油飲んでるようなもんですもんね





明太クリームとか聞いたら食べたくなるやつ

IMG_2243





こんな感じでーす



本当ファミレス行きすぎ!


簿記の勉強するために言ったのに
簿記試験にかかった費用<<<ファミレス代金

なんだか!!



反省!!!







簿記2級受かりましたー!

なんだかんだ2ヶ月くらいかかったのですが、
教材費にお金かけなかった自信があるので
ぜひ共有させてください。


使ってた教材↓↓


✔︎仕訳アプリ 

問1対策でもあるけど、簿記の土台って感じです。隙間時間使ってやってました!





✔︎パブロフ 簿記2級工業簿記









✔︎合格トレーニング 簿記2級工業簿記







✔︎模擬試験8回分






2級レベルになると、みんな通信講座とか使うんですかね


今YouTubeでいい動画いっぱいあがってるので
それで十分

ただ探す時間がわりとかかっていたので、

効率悪かった気もする、、、



✔︎たぬきち 

工業簿記といえばこれ!!

とにかく短く分かりやすくまとめられて
導入としておすすめ

ちなみに課金とかすると日商も見られるみたいです。





✔︎ふくしままさゆき

1つの動画の尺が長めだけど、しっかり意味をし理解して、じっくり知りたいところにオススメ






✔︎いのうYouTube簿記大学

問2、問3対策におすすめ、

いのうさんがひたすら問題を問いているのを見るスタイル。こんな考え方や流れで、問題を解くのかって勉強になる






動画以外にも、分からないキーワードとかでググって、こんなサイト見てました!










でもやっぱり1番大事なのは仕訳だなーと思います。
アプリを使い、隙間時間にやりまくります!




で、よくよく考えたら
勉強はよく図書館とかファミレスでしてたんですけどそっちの飲食費の方がお金かかったような気がする



簿記勉強してたときに注文したものは全部写真撮ってたので、またブログで載せますねー









工業簿記1週目多分終わりました

IMG_2101
 





大まかに分けると
材料費・労務費・経費→個別原価計算→総合原価計算→標準原価計算→直接原価計算の順で勉強していきます

IMG_1601










個別原価計算までは気合で勉強します

IMG_2189













総合原価計算に進むと、そもそもなぜ個別原価計算と総合原価計算があるのか、どう違うのか考えてしまいます

そのときはこちらのブログをお読みください



 




標準原価計算まで行くと
差異分析で嫌になってくるのでその時はこの動画を見てください
 



間接製造費の配賦まで進むとガチで挫折しそうになると思うので、その時はこの動画見るとおすすめです






直接原価計算まですすむと、色々疲れてきて、そもそも何で原価計算なんてする意味があるのかと思ってくるのでそのときはこちらをお読みください

IMG_2085






一通り終わったので
今は過去問&問題集を解いています




問題集を解いていると、まだ理解できてなかったことや穴があったことに気づきます


✔︎製造原価報告書(原価差異がある場合)の問題
✔︎直接原価計算の損益計算書&全部原価計算の損益計算書

をテキストに戻って勉強し直してます


IMG_2183


最近は1日30分勉強してればいい方です






IMG_1427


人生はクソ








↑このページのトップヘ