タグ:食生活


バロットって知ってます?


孵化直前のアヒルの卵を食べるフィリピンのストリートフードのひとつです





バロット フィリピン などとググるとなかなか凄い画像や動画が見られると思うので

大丈夫な方は自己責任で見てください



そんな訳でバロット食べることになりました!

私の先生が買ってきてくれて
先生の教え子たちで食べることになりました!


16日の卵かな?
IMG_6970






殻を剥いていく


IMG_6971








うわー


IMG_6972






まだ成長しきれていないアヒルの赤ちゃん、、、、

IMG_6973

ゔぅ、、、、、











味は普通に美味しかったです
まだ孵化しきれてなかったので
普通に卵の味、強いていえば若干クリーミー

FullSizeRender



うーーん


皆さんも興味があればまずは
バロットとググることから始めて見てください













フィリピンといえば、ウベ!


紫色アイス大好きなんですが
流石に食べすぎて飽きました、、、


食べたもの紹介!

✔︎ GIARDINO GELATO (ジャルディーノ ジェラート)

FullSizeRender




セブのショッピングモールで見かけるアイス屋さん


FullSizeRender





80ペソ(約200円)!安くて美味しいです!

FullSizeRender







フィリピンのスーパーやコンビニでよく見る、
アイスのブランドSELECTA のウベアイス

IMG_6855




✔︎SELECTA (セレクタ)

FullSizeRender






美味しいけど、蓋がすぐ取れる
蓋の下は、シールみたいなものはなし

FullSizeRender

工場から店まで運ばれる最中で、蓋外れて誰か触ってそう、、、






✔︎MELONA

FullSizeRender





日本のアイスのホームランバーみたいな感じ

FullSizeRender

韓国の会社のアイスみたいです






他にもウベアイスが入ったデザート紹介してるのでよかったら見てください↓↓





セブで購入したもので、いくつか残念なものが
あったので紹介します



✔︎現地のブランドのリップ

FullSizeRender





唇が乾燥してたので買ったけど
蛍光ペンみたいなピンク色が無理でした、、、

FullSizeRender
割高でもニベアとかを購入してください







✔︎スーパーの袋のパン

FullSizeRender


フィリピンのパン屋さんの
安くて素朴なパンが好きなんだけど、↓↓




スーパーやコンビニに売ってる袋のパンは
美味しくなかった、、、

FullSizeRender









✔︎シシグの缶詰

FullSizeRender






シシグ大好きで試しに買ってみたけど、

FullSizeRender




苦味が強くてあんまり美味しくない、、、

FullSizeRender






他に玉ねぎなど野菜を入れて調理方法変えたら変わるかも

FullSizeRender

汚くてすみません






変なもの紹介してすみません








語学学校のご飯やフィリピン料理に飽きてきて
どうしてもピザを食べたくなって行ったお店が
とてもよかったので紹介します!




✔︎YELLOW CAB (イエローキャブ)

IMG_6859







ITパークにある、ニューヨークスタイルのピザ屋さんです

IMG_6879







メニューこんな感じ

IMG_6881








パスタやチキンもあります


IMG_6882

 




期間限定のやつ美味しそう!

IMG_6883









店内はこんな感じ、ファミレスみたい

IMG_6880








1人でだったので
Half Moon Pizzaという、ハーフサイズを注文

FullSizeRender








✔︎Hawaiian Half Moyn Pizza
169ペソ(約423円)でした

IMG_6874









Sサイズくらいの小さいピザが3つで丁度いい量!

FullSizeRender

たっぷりのチーズにベーコンとパイナップルが
のってました


出来立てでボリューミーでとても美味しかったです!





こんなに美味しいピザを
1人で気軽に食べられるお店見つけられて嬉しい!!

IMG_6878





語学学校のご飯やフィリピン料理に飽きてきて
どうしても別の食べたくなって行ったお店が
とてもよかったので紹介します!


✔︎PHAT PHO (ファットフォー)

FullSizeRender

ITパークやアヤラモールに店舗があります






中はこんな感じでかなり綺麗です

FullSizeRender

店員さんのホスピタリティもかなり高い





メニューはこんな感じ、フォーが人気みたい

FullSizeRender






フォーが500ペソ(約1300円)くらいするので
フィリピンでは値段設定かなり高めです

FullSizeRender








カラマンシージュースを注文!


FullSizeRender

カラマンシーとは、フィリピンの言葉で
レモンやライムなど柑橘系を指す言葉のようです








生春巻きをシェア!
東南アジアでよく見る辛酸っぱいソースと
ピーナツソースにつけて食べます


FullSizeRender






春巻き!
出来立てが熱すぎて火傷しそうになりました、、、

FullSizeRender





メインにフォーを注文!

✔︎BUN BO HUE 
429ペソ(約1073円)でした


FullSizeRender

香り豊かなスパイシーなレモングラスのスープに
豚足の煮込み、牛すじ、
自家製チャールア(ベトナム風ソーセージ)
が入ったフォーです!






フィリピンではかなり高いですが、日本だと
もっと高い値段がしそうな良いクオリティで大満足でした!








↑このページのトップヘ