タグ:飲み物


(前の記事の続きです)

交番の中に入る。




町の小さな交番で、紛失届を出しにきただけなのに
奥から3人もの警察官がでてきてびっくりした






ここは交番だし、防犯なのか。
いきなり包丁とか出してくる人もいるのかな。



私は警察官の人に従って手続きをした。


ランバンの袋、中にスマホが入っている。
淡い水色のシリコンのケースで、中身はiPhone12。本体の色は忘れた。待ち受け画面は宇宙。
充電が切れた状態です。


その他にも色々細かく聞かれてびっくりした。



警察官が紛失届の内容を打ち込むため
10分くらい待つよう言われる。



1人で中で待つ

さっきは3人も警察官がでてきたのに
今は私1人にしていいんですね


もし私が包丁とか出して暴れたらどうするんだろう


壁にはたくさんの指名手配のポスター





きっと私もそのうちこの中に載るのですね






でも大丈夫、
私には責任能力がないのです。



犯罪しましたって理解する知能
自ら行った行為について責任を負う能力がありません。







産まれてきたくて産まれたわけではないのですから。


世の中はくそ!!!!!!




産んだ親が悪い!勝手に産むな!!


毎日つらいことすごく多い

些細なことでもしんどいし

楽しいことや嬉しいことはすぐ忘れる


周りにはたくさんの優しい人に支えられてるけど、昔からずっとそうだからその有り難みを感じられない。

小さな幸せや喜びに感謝するのってすごく難しくない??

ねえ、愛子様。。。

IMG_1736






私は生きているだけで奇跡だし本当に偉すぎる


でも、もうむり!!

私生まれてきたくなんてなかった!  


私を産んだ社会が悪い!!






「私さんの言う特徴と似たようなスマホが隣の駅で届けられてます、まだ決まったわけではないですが。」

警察官が奥から出てきてそう言った。









少し離れたところにある所轄署に届いてました。







私は安心して涙が出ていた。

所轄署への地図を眺めていたが、、警察官の方を見上げると、3人とも私を除きこんでいてびっくりした。


交番を後にする。



タクシーを拾って大きな所轄署へ行った



休みだったけど、交番からの案内状があったからズカズカ入る



奥から私服の警察官が待ち構えていた。、


その手にはなんと

私のスマホを持っていた。




身分証を出し、パスコードを解除する


私のです、、、私のスマホです、、、





若い女性がB駅で拾ってくれたみたいです。
名前は、、カワハラさん。
お礼はいらないみたいです。



あぁ、あ、、、



突如コミュ障の自分がむき出しになる




受付の人にお礼をいい、所轄署を出た。


外は、すごく晴れていた。

寒かったけど、ちゃんと太陽が出ていて
草が生えていたし、地面には花も咲いていた!


警察官の方々、拾ってくれたカワハラさん、
ありがとうございました!


冷えた手をポケットに突っ込む。



朝詰め込んだホットケーキとマフィンの塊が入っていた。




世の中クソだけど、嫌なことばかりじゃないし、
もし自分が落とし物を拾ったら警察に届けるような人間になろう。

そう自分に誓い、ホットケーキとマフィンの塊をかじりました。


頑張って生きます。

































週末は本当に大変だった

まるで出所後の元囚人だった。

真夜中に、これから住む家、
刑務所の中では味わえないジャンク飯。

これらを当てもなしに探していたかのようでした。


















スマホを紛失しました。















マジでいつなくしたのか覚えてない!!






クズクズクズクズクズクズクズクズクズ



私は本当クズ!!!



スマホはカバンに入れず常に手に持つ派なんですが、その日は充電が切れて使いものならなくなり、カバンとは別の袋に入れました。

そしてその袋ごとどっかに置いてきたし、
どこでなくしたかもまじで覚えてない!




A ⇄B ⇄C⇄ D

私が途中寄った店舗です
これらを往復するため真夜中ひたすら歩き回る


途中寄ったお店やその周辺を歩きまわり、店員さんに聞き周ります

 



絶望













途中喉が渇き自販機で100円の水を購入し、一気に飲み干す。


横にはセブンティーンアイスの自販機があった。
IMG_1696

小学生のときスイミングスクールでいつも買ってもらってたアイスだ、、、


昔は大好きだったのに、いつの間に
これを見ても見向きもせず通りすぎるようになったんだろう

いや、大人になってからも買ったことあるぞ

就活してた時、面接会場の大ホールの端っこにあって、説明会で隣になった子と食べたな、、


あの子は今いったいどこで何をしているんだろう。




思わず購入



チョコミントです

IMG_1697


 




何年ぶりなんだろ

セブンティーンアイスのチョコミントだなんて。




絶望してた私にはあまりにも甘すぎだと思ったけど、無我夢中になって頬張った。


小学生のときは、スイミングスクールから家まで送迎してもらうまでの数十分間、ずっとペロペロ食べてたけど、


今はその場で小さくうずくまり、必死になってむさぼり食う。




食べ終わった後、私はプラスチックの棒を思いっきり空に投げ捨てた。












違う!

私がほしいのはこれではない!
何がアイスだチョコミントだ!!
こんなので何の問題も解決しない!!
今はスマホが必要なんだ!!


なんだか泣きたくなった


ちょうど歩き疲れた私は、どこかで横になりたくなった


時間帯は真夜中

電車も通ってなく、家からも遠い


公園のベンチで横になろうか、
24時間営業のファミレスのソファでひと眠りしようか。


どれくらい歩いたんだろう、もう足がパンパンだ


本当に疲れていて、公園のベンチやファミレスのソファなんかじゃなくて、
ちゃんと横になりたかった。

ああ、ホームレスってこんな感じなのかな。





近くにあったネットカフェに入った。



いつもだったら、ネットカフェ来たら、
ドリンクバーのジュースやシェイクをあれこれ飲み漁る。


でもその日は受付を済ませると、
横にあった毛布を2枚取り、すぐさま部屋へ向かった。


もちろんフラットシート

IMG_1698


着替えもせず、枕もないクッションもない。
唯一の光はパソコンの画面だけの暗くて狭い部屋。

小さい毛布2枚にうづくまる。

不安で震えながら眠りについた。

どれくらい寝たんだろう、、




入り口から外を見ると外はすっかり明るくなっていた。


受付で時間を確認するとたったの2時間しか寝てなかった。

うたた寝だったけど、
この時間はたしかに安らぎのひと時だった。


なんだか体が軽くなっていた。



初めてのネカフェのシャワー

時間制限に少し焦りを感じながら、

一晩中歩き回って出た汗や
ネットカフェのタバコ臭いを洗い落としていく。


「湯船にも浸かりたかったな」

そう呟き着替えて、ネットカフェを出た。














私にはお金があった。







スマホはなくしたけど、財布だけはなくしていなかった。




お金だけはある、
大丈夫、財布には2万円も入っているんだ!

クレジットカードも入ってる。
ICOCAの残高だって数百円入ってる。

身分証もある保険証もある。

お金がある私に怖いものなんてなかった。








朝マックへ行こう!


ずっと食べたかった、
ビッグブレックファストデラックス

IMG_1702




朝マックなのに600円もした

ついでに大好きなグリドルも頼んだ

IMG_1700

頼みすぎたと思ったけど、
今の私にはお金しかない、財布の中の現金だけが唯一の希望だ



パンケーキやマフィンに
マーガリンやシロップもかけずに無我夢中になって頬張る



スマホはなくした、でもお金がある私に怖いものなんてない!!




久々に食べた朝マック、
初めてのビッグブラックファストデラックス



犬のようにかぶりついたけど、
すぐにお腹いっぱいになった


IMG_1699


当たり前だ、ビッグブラックファーストデラックスは982キロカロリーもあるんだ



というか本当は食欲なんて最初からなかった。


グリドルの袋に余ったマフィンやスクランブルエッグを包み、ポッケへ詰め込む。






私は警察へ向かうことにした。











交番前の掲示板に自殺防止のポスターが貼ってあった。



"1人で困ってないで"
"命のダイアルに電話して"




思わず涙ぐんだ。



コンビニのトイレの中にもよくこんなポスターが貼ってある。


もっとはやくこのポスターを見ておけばよかった。

スマホがなしに今後どう生きていけば分からない。
スマホなしでは生きてはいけない、死んだ方がマシ。死ぬしかないのか?

でも、誰も助けてはくれない
私のスマホを見つけてはくれない


あなたのスマホなんていらない
私は私のスマホを返してほしい!!
それだけなの!!!!













ちょっと疲れたので、続きは次の記事にします。


鶴橋8班通りにある、黄色のお店



✔︎ソウル酒場

IMG_9282 







ジョウンデーがたくさん並んでる

IMG_0023 





お店の前には美味しいな食べ物たち

IMG_9277





温かいトッポギとかおでんもある

IMG_9278 




もちろんいろんな種類のキムチも

IMG_9280




私けっこうここ好きなんですが、

口コミ少ないしYouTubeでも
もほとんど動画あがってなくて何で??ってなる





店内はこんな感じ

IMG_0016





2階もあるけど
いつも1階のカウンター席座る

IMG_9254

IMG_9253








簡易的ではありますが新しめで小綺麗な感じ

IMG_0018


  





お通しもらったよー

IMG_9255









この店では、

ヤンニョンケジャンが1000円で食べられる

IMG_0021




ここら辺の相場って多分2000円〜3000円する


身もしっかりしていて最高 

IMG_0022


韓国のケジャンは日本の蟹と比べて
生感というかお刺身感強くて美味しい


手袋もらってチューチューするの

お酒とかお米とかとすごく合う!









あとホルモンの天ぷらも好き!

IMG_0019

珍しくない?コリコリしてて美味しいよ!

テイクアウトもするほど


IMG_9286

絶対食べてほしい!





他にもズッキーニの天ぷらとか色々あった


IMG_0046






チヂミとおでん食べた日の写メ

IMG_9257




おでんフカフカ美味しかったです!





ここ着たら、ぜひ
1000円のヤンニョンケジャンと
1つ100円のホルモンの天ぷら食べてみてください!


ソウル酒場最高!!






大好きな鶴橋コリアタウン

IMG_5896



韓国料理ばかりと思いきや、
海鮮系もとっても美味しい!


鶴橋コリアタウンには
鶴橋鮮魚市場があります!




そんな鶴橋にあるカウンターお寿司屋さんをご紹介させてください!




✔︎すしぎん

IMG_9850

店の前には待機用のための椅子とかストーブ



いつもすごく混んでて外で常に人が並んでます

IMG_0035

中はこんな感じで大将に食べたいもの頼んで
葉っぱの上にのせてもらう的な





どれも美味しいですがめっちゃ高いってわけではない

いいとこの回転寿司くらいの値段







えんがわ

IMG_9844

えんがわめっちゃ好き
お寿司屋さん行ったら絶対食べるっていうより
基本2皿は食べる

とりあえず1皿目はえんがわ
えんがわラブ





うに

IMG_9845

うにすこです








とろ

IMG_9846

ふつうに美味しい






おすすめは、しまアジ焼き霜

IMG_9847

まじで身が大きいプリプリ!

表面だけちょっと炙ってあって
新鮮さの中に香ばしい感じがある

ここ来てこれ食べないと損だと思います

うめええええ
















✔︎すし幸

IMG_0038

鶴橋駅でて大きい道路挟んだところにある

IMG_0037
立ち食いで、なかなか渋めです











お寿司のメニューは220円か440円

IMG_9854




ザ★立ち食いって感じで、
店舗っていうよりは屋台寄り

大将とかお隣のお客さんと話してて
お寿司の写メ撮れなかったんだけど

IMG_9855

安いのに美味しくて身も大きくて大満足です!

ぜひまた行きたいし、ノリいい友達連れていきたい感じの店です!

ユーチューバー けっこう行ってるイメージある
 




カウンター寿司って

IMG_0039
こんなイメージで敷居高いですが
鶴橋なら値段的にも雰囲気的にも
余裕で1人で出来るので最高です。





ちなみに最近ドラマ化もされたこちらの本では

ソロ活女子のススメ
朝井麻由美
2019-05-17


FullSizeRender

そこまで難易度とか孤独度は 
高くないみたいです

周りに気をつかわなくていいので

永遠にえんがわを食べ続けることができるのはありがたいです





寿司すこ

IMG_9973 

これはくら寿司




マヨコーンもすき





にほんブログ村 OL日記ブログへ







大好きな鶴橋コリアタウン

初心者が行くならココ!ってお店がたくさんある!


今までは

✔︎金杏奈の手作りキムチ


IMG_9385

ここは生きたタコ食べられるし、


IMG_9386
他にも色んな美味しい韓国料理ある人気店


今度ここでヤンニョンケジャン食べたいんだー









✔︎崔おばさんのキムチ



キムチチゲ、ユッケジャンスープがとっても美味しい! 

IMG_9387
鶴橋コリアタウンの中で1番美味しいと思う!

キムチはおかわりし放題だそうです。













そしてここも追加させてください!


✔︎我が家

IMG_9245



ここらへんにあります!
IMG_9390




何でもあるお店!

IMG_9246

サムギョプサルとかもあるしー、


カップルとかファミリーもけっこう多かったしー、




昔からありそうだけど綺麗な店内で
コロナ対策もしっかりされていました!

IMG_9247


仕切りがたくさん!

IMG_9248


誰かを連れていきたいなって感じ!







私は石焼きビビンバを頼んだんだけど

IMG_9250


コチュジャンは別に入ってたし、
韓国のりたっぷりだったし、

いい感じでした!   



マッコリの種類たくさんあったー

IMG_9249


マッコリってやっぱり米感強いな、、ってなった


私お酒はやっぱりサワーとか炭酸が好き






タロイモーー

IMG_9398





鶴橋らぶ!


IMG_9397
IMG_9396


にほんブログ村 OL日記ブログへ


↑このページのトップヘ